アムステルダム土産 あれこれ

公開日 : 2007年11月10日
最終更新 :
miyagemono%20002%20arukikatasankophoto.jpg

皆さん、ご無沙汰しています。ちょっとの間日本に帰っていました。

お土産って悩むところですよね。日本にはなんでもあるし、このユーロ高の最中日本のほうが安いんですから。

オランダならではのものがやっぱりお土産には最適。という観点からみるとイチオシは、ミュージアムグッズです。80セントのしおりから始まり、文具・ポストイットなど3ユーロ前後から、カレンダー10ユーロ前後、ポスターやデルフト焼きのティーセットなども意外とリーズナブルです。(デルフト焼きも有名ブランドだとすごく高いので、今回はあくまで一般的な美術館で売っているもの)

ゴッホ・レンブラント・フェルメールなど、アムステルダム・ミュージアムプレインのミュージアムショップにて販売。(勿論美術館内のショップでも購入可能)

デンハーグにはエッシャー(だまし絵で有名)の美術館もあります。

B級好きな私としては、スーパーなどで買える食品等も裏おすすめ品がたくさんあります。

何と言ってもまずはココア 日本ではバンホーテンがよく知られていますが、オランダでは写真中央のDrosteが主流です。紙箱入りと缶入りがありますが、写真の缶入りで、4ユーロ弱でした。

缶の上に載っているビスケットみたいなの、これがオランダ風ワッフル(stroopwafels)です。寒くなると屋台などがでて

直径20センチくらいの大きなワッフルが1〜2ユーロで売っていますが、とってーも甘いので、

私はこの直径4センチくらいのミニワッフルがおすすめ。濃いコーヒーやお紅茶と1,2枚頂くのはほっとするものです。(写真はAH・アルバートハインブランドで1.5ユーロ)

こわいもの好きなら KLENEのdrop(写真右端)はいがかでしょう。ガイドブックや情報誌によく載っている黒いキャンディーまたはグミキャンディーのようなものです。この世の味ではないような表現をされているようですが、ちょっとハーブのど飴に似ている味です。甘くてしょっぱいような。

メーカーも商品も多種多様。値段は1〜2ユーロです。

スーパーマーケットは不思議の宝庫!!いろいろみつけてください。追ってまたレポートします。

お土産ではずせないのが、デルフト焼きでしょうか?

マッカム焼きというのもとってもきれいですてきなので、どうしてデルフトがこんなに有名なのか不思議です。写真中央右側のお皿、私物です。直径18.5cm 150ユーロ

おみやげ物やさんではないデルフト焼きのお店

 1: お店の名前、分かりませんがムント塔の1F シンゲルの花市場から徒歩30秒。

 2: Galleria D'arte "Rinascimento" アンネフランクハウスから徒歩2分運河の反対側

私のお皿は2のお店で購入。

お土産アドバイスのはずが、ますます迷わせてしまったかも…ですね。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。