雄大な山と滝をみながらハイキング〜 ル・シルク・デュ・フェール・ア・シュバル Le Cirque du Fer à Cheval

公開日 : 2010年08月01日
最終更新 :

スイス国境に沿うアルプス山脈の西側に位置するジフルGiffre山脈の西側に、シス=パシーSixt=Passyという面積にして約9200ヘクタールの自然保護区があります。中でも特に絶景として知られている、ル・シルク・デュ・フェール・ア・シュバル Le Cirque du Fer à Chevalでのハイキングのご紹介です。岩山から雪解け水が流れ出て作り出すたくさんの滝を左右に見ながら、川に沿って歩くというコースです。シルクというのはサーカスという意味ですが、まさにサーカスのごとくあちこちで繰り広げられるウォーター・ショーを見ながら歩きます。

fer%20a%20cheval.jpg
debut.jpg

入り口付近はこんな感じです。

駐車場を下りて最初の20分ほどは道も平らで、滝つぼまでもメインのハイキング・コースから近いので、時々滝に立ち寄りながら気軽に散歩。ところどころに、川の水量が多いときに渡される小さな橋げたがあります。この日は前日に雨模様だったものの道のぬかるみも少なく、最初の休憩所までは約30分ほど。お手軽ハイキングを楽しみたい人はおそらくここまで。

pont.jpg
cascade1.jpg

左右に滝を見ながら川沿いに歩きます。

buvet1.jpg

最初の休憩所。

我々はその後、1時間15分のコースを試しましたが、結構斜面が急な岩場もあり、運動不足を感じている人にはちょっと覚悟がいるようなコースです。しかしながら、滝の上からの谷間の眺めは、まるで一大スペクタクル映画のようで、どこからか翼のついた恐竜が飛んでくるんじゃないかと思うほどです。

pont.jpg
valley.jpg
cascades1.jpg
cascades2.jpg

岩壁の隙間から雪解け水が流れ、いくつもの滝となって川へ流れていきます。

buvet2.jpg

目的地のレストラン。

途中の休憩も含めて3時間強で戻ってきました。帰りのコースは岩づたいに下りるコースで、急なところではロープが取り付けてあり、つかまって下りることができるようになっています。これも結構スリリングでした。関心のある方はぜひ体験を。

さてこの自然保護区入り口から約6kmに位置する小さな町、シス=フェール=ア=シュヴァルSixt=Fer=a=Chevalもご紹介。サヴォア地方によく見られるように、このような山間の町では酪農を初め、チーズや食肉加工が盛んです。特にこの町は盆地になっていて、交通手段の限られていた時代は住民皆が木の伐採作業、木材加工、建築、鍛冶からチーズの作り方、ソシソンの作り方など全てを身に付けていたそうです。現在もこの町の建築技術はサヴォア地方でもよく知られていて、木材を使った木工細工なども特産となっています。

ちょうどこの日はそういった町の伝統を紹介するお祭りが行われていました。

boucherie.jpg

細切れの肉を腸の袋につめてソシソンを作っています。

const%20chalet.jpg

山小屋建築の実演中。電気の器具を一切使わずにやります。しかも木材は前日に山から切り出され、馬で運ばれてきました。丸太の表面を削って角材にし、二人がかりで角材を4枚の板にし、その板を使って屋根を造っていました。

petit%20carp.jpg

この子も今から特訓中。

================

●シス=フェール=ア=シュヴァルSixt=Fer=à=Cheval

〈行き方〉ジュネーブからはフランスの高速A40に入りシャモニChamonix方面へ。出口18番、クルーズCluseで高速をおりる。Morillonまたは Samoën方面へ向かうと途中からSixt=Fer=à=Chevalの表示が出てきます。所要時間約1時間半。

アヌシーからは高速A41でChamonix方面に乗り、途中A410を経由してA40に合流。あとは同様に出口18番で下ります。

〈ウェブサイト〉www.sixtferacheval.com (英・仏)

鉄道を使う場合はクルーズの駅で降りると、Sixt=Fer=à=Cheval行きのバスが出ています。(運行時刻の確認などは www.voyages-sncf.com, www.sat-montblanc.com で)

●ル・シルク・デュ・フェール・ア・シュバル Le Cirque du Fer à Cheval

入場料:駐車1台につき2.5ユーロ。

ハイキングコースとして開放されているのは夏の期間だけだそうです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。