自然エネルギー4

公開日 : 2011年11月28日
最終更新 :

ニュージーランドでは、自然エネルギーで暮らす人がいることは

前回までにお伝えしましたが、こうした暮らしに興味があっても、

なかなかシフトしていくのって難しいですよね。

今ある生活の中で、どの部分をどう変えたらいいのか?

そうしたヒントをもらえる場所があったらいいな、と思います。

オークランド郊外には持続可能な暮らし全般を紹介するセンターがあります。

エコライフを勉強できる本やDVDの貸出もありますし、

実際に持続可能な暮らしの出来る家をどうやって建てたらいいのか?

今ある家をどう変えることができるのか?のヒントが紹介されています。

ここで案内してくださる女性のかたは、

家の建材も、実際に使う食器やスプーンなど、

すべて古いものを再生して利用しているそうです。

写真を見せていただいたのですが、新しい物では出せない味わいある家で、

とても素敵だと思いました。物を大切に使っていくって、いいなぁと思いました。

ここでは、ワークショップも開催されているのですが、

バイオダイナミック農法の勉強、鶏を飼うメリット、蜂の飼い方、

どうしたら暖かい家にすることができるのか?、保存食作り紹介、

などなど、自給自足ライフに必要な知識を学べるのです。

こうした講座は、ここだけでなく、近所のコミュニティカレッジなどでも

学ぶことできます。通常、高校の校舎を利用して、夜、社会人が学ぶことができるのです。

しかも安価で。

興味を持ったら、それほどお金をかけずに学べる体制が整っていることは

いつも感心する点です。

先日行ったときには、みみずコンポストを見せていただきました。

__.JPG

以前、日本で、コンポストに挑戦したときには、うまくいかず、

虫を大発生させてしまい、しかも、ものすごく臭くて、、、

その経験以来コンポストに対して抵抗があったのですが、

このみみずコンポストは全然匂わないんです。

一日出る分の残飯や紙を混ぜていくことで、

素晴らしい肥料ができるそうです。

みみずコンポスト.JPG

コンポストの下からは液体が出てきていて、

この液体も良い肥料になるとのこと。

知識って素晴らしい。

もっともっと、いろいろな知恵を得て、

こうした生活を実践していきたいと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。