ボルドーの世界遺産を一日で巡る

公開日 : 2016年03月11日
最終更新 :
筆者 : 野田祥子

2007年にユネスコに登録された街ボルドー、ボルドーで見学必死のエリアを一日で回ってみたいと思います。

効率よく、そして楽に回るなら、観光案内所から出ているバスに乗るのも良い案かと思います。

詳細は以前書いた記事をご覧ください。

https://tokuhain.arukikata.co.jp/bordeaux/2015/11/post_11.html

まずは朝ごはんから。

やはり、ボルドー名物カヌレが欠かせません。

トラムB線Gambetta駅下車、赤い建物のBaillardranへ

オススメはもちろんカヌレですが、朝だとクロワッサン等も食べることができます。

住所:111, rue Porte-Dijeaux 33000 BORDEAUX

電話番号:+33 (0)5 56 51 02 09

月曜日から土曜日まで 8時から19時半まで

日曜日 10時から19時半まで営業

詳細は以前の記事を。

https://tokuhain.arukikata.co.jp/bordeaux/2015/09/post_7.html

街の中心地にいるので、そのままGrand Théâtreに行ってみましょう。

街中すべてがユネスコ登録エリアですので、のんびり歩いてみるのがお勧めです。

ボルドーのオペラ座であるGrand Théâtreはパリのオペラ・ガルニエのモデルになったといわれています。

中へは観劇するときのみ入れるのですが、外観だけでも十分楽しめます。

grand theatre.JPG

住所:Place de la Comédie, 33000 Bordeaux

その後はQuinconces広場を通って川沿いへ。

このカンコンス広場はヨーロッパの街中にある広場で最大の大きさを誇ります。

時期に依っては移動遊園地や骨董市が開かれているので、遊ぶのも楽しいかもしれません。

(ちなみに現在は移動遊園地)

quinconces.JPG

川沿いまで行き、ブルス広場へ行きましょう。

現在は凍結防止のために水は張っていませんが、十分見どころがあります。

miroir d

詳細:https://tokuhain.arukikata.co.jp/bordeaux/2015/09/bordeaux.html

ついでにピエール橋を見るのもいいですが、ピエール橋に行く前に様々なレストランが私たちを待ち受けています。

川沿いには魚介が食べられるお店も多いので、ボルドー名物の牡蠣がお勧めです。

個人的なオススメはLe Cabanon Marin。魚介盛りを食べることができます。

住所:24 Quai Richelieu, 33000 Bordeaux

電話:+33 (0)5 57 99 37 88

毎日12時から14時半、19時から23時

そのまま川沿いを南へ下ると、Porte Cailhauが右側に見えてきます。

この門の二階には観光案内所もあります。

porte caihou.JPG

住所:Rue Porte de Cailhau, 33000 Bordeaux

そして左側にはPont de Pierreが見えます。

ピエール橋はナポレオンの命で造られた橋。

次回はこのピエール橋について書きます。

pont de pierre.JPG

住所:Pont de Pierre, 33000 Bordeaux

橋の手前でトラムに乗るもよし、そのまま歩いて南へ下るのもよし、サンミッシェルへ向かいましょう。

サンミッシェルは個人的にボルドーで一番好きな教会です。

saint michel.JPG

住所:Place Canteloup, 33800 Bordeaux

教会を見学したら、Victoire広場へ向かい、そのままSaint Catherine通りをまっすぐ北に上ると最初のQuinconces広場へ到着です。

ボルドーはレストランやカフェがかなり多くある街なので、疲れたらカフェに入ってみるのもオススメです。

是非みなさんボルドーを堪能してください。

3月お題"1日モデルプラン"

筆者

フランス特派員

野田祥子

2013年に渡仏しフランスの国家資格であるMC Sommellerie(ソムリエ資格)を取得。ソムリエ協会ボルドー支部に所属する唯一の日本人です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。