【パレルモ地区】世界三大公園のひとつパレルモ公園

公開日 : 2010年02月04日
最終更新 :
筆者 : bonita

「Parque Tres de Febrero」というのが

この公園の正式な名称。

けれど、パレルモ地区にあることから

単にパレルモ公園と呼ばれています。

ブエノスアイレス市の全ての地区の中で、

最も広大なパレルモ地区。

地区の8割以上が公園などの緑地です。

今日はこの地区に住む私がほぼ毎日通っている、

大好きなパレルモ公園をご紹介します。

ホントかウソか、

世界三大公園のひとつに数えられているこの公園。

なんと、主に国内線の飛行機が発着しているアエロパルケ空港が

その敷地内に存在するほど広大!

一体どれだけ広いのか、

公園の隅々まで散策してみようと

思い立ったこともあるのだけど、

いまだ実行出来ていないダメな私・・・。

私の1日は、このパレルモ公園での

ジョギングやインラインスケートから始まります。

また、我が家の愛犬も大好きな場所なので

1週間に何度も通っています。

P1200016.jpg

▲ジョギングコース。平日も休日も、ランナーやスケーターたちの姿が。

  朝〜夕方頃にかけては危ないイメージはありません。

 けれど、早朝や夜間は強盗事件やレイプ事件なども発生しており危険です。

とにかく広大なパレルモ公園で、

特にオススメの場所がバラ園です。

P1200017.jpg

▲バラ園のあるエリアには白い橋を渡って。

バラ園のあるこのエリアは、

公園の中でも特別に管理されている場所。

ワンコ天国アルゼンチンでは珍しく、

ワンコの立ち入り厳禁のエリアです。

P1200018.jpg

▲そこはまるで、アヒルさんたちの楽園・・・。

P1200022.jpg

▲いよいよバラ園へと足を踏み入れます。

P1200021.jpg

▲園内はかなり手入れが行き届いています。

 何種類のバラがあるんだろう?どれもキレイ。

P1200028.jpg

▲写真を撮影している間、管理員が「ジーッ」と監視していていてちょっと気まずい雰囲気・・・。

 バラを折って持っていってしまう人がいるからなんだとか。

管理員の鋭い視線を背中に受けながら、

バラを注意深く観察してみたりします。

なんて高貴なお姿。

こういう品格ある女性になりたいもんだわ・・・。

P1200031.jpg

▲なんて鮮やかな色!赤い口紅の似合う女性のようなお姿。

P1200025.jpg

▲個人的にはこっちの方が好き。みつばちさんもきっとそうなんでしょう。

P1200027.jpg

▲もちろん、バラ以外のお花も楽しめます。

バラ園のエリアには、

こういうベンチスペースがいくつもあって・・・

P1200032.jpg

▲昼下がりに読書している人や、延々とキスを交わすカップルを目にします。

P1200033.jpg

▲「よっぱらいの木」が咲かせるピンク色の花。その花びらの小道を抜けて行くと・・・

P1200035.jpg

▲池にかかる小さな橋を発見。

P1200036.jpg

▲池の藻などを回収する作業員。南米とは思えないほど丁寧な管理ッ!

公園内には小さな美術館が、そしてその美術館の中には

美しい中庭を眺めることの出来るカフェテリアがあるので

そこもオススメです。

SANY0021_convert_20090225040721.jpg

▲クレープ(デザートとしてではなく、食事としての)が美味しい♪

SANY0046_convert_20090225040750.jpg

▲馬車に乗って、園内そしてパレルモ地区を観光するのも楽しいです。

『地球の歩き方〜アルゼンチン・チリ・パラグアイ・ウルグアイ〜」には、

このパレルモ公園内にある市立ガリレオ・ガリレイ・プラネタリウムも紹介されています。

子どもたちに人気のプラネタリウムなのですが、

夫と二人で訪れてみたら、

「子ども連れでなければ止めた方がいい。

 大人にはつまらないから!」

と発券売り場のおじちゃんに言われました・・・。

アルゼンチン人のそういう性格、大好きです。

☆パレルモ公園への行き方

 レティーロ駅からサンマルティン線に乗り、3 de Febero駅下車。徒歩数分。

 コレクティーボは、10/34/130/160/161/194

 レティーロ地区からタクシーに乗った場合、15ペソ前後。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。