カナダのバレンタインデー

公開日 : 2015年02月16日
最終更新 :
筆者 : ハナ

昨日2月14日はカナダでもバレンタインデーでした。もちろんカナダにもバレンタインデーはあります。日本では女性から男性にチョコレートを渡すのが定番ですね。それが本命チョコでも義理チョコでも。

ここカナダでは日本とは違ってカップルの場合、男性から女性にプレゼントを渡すというのが一般的だそうです。ちょっと洒落たレストランで食事をしたり、赤い薔薇を贈ったり、アクセサリーを贈ったり。しかしごくごくフツーな生活をしているとこんなロマンティックな状況に陥ることは少ないですよね。ごく一部の幸せなカップルだけのように思えます。

一般的にはカナダの学校では子供同士でのカードの交換が定番です。気の利いた一言を添えて、小さいお菓子と一緒に交換することが多いです。まれに、小学校低学年でも"I love you"と書かれていて、これはどういう意味???と思うこともあります。親としては何となくドキッとしますよね。

" src=

小さい子供が使うバレンタインカードの例。

もちろん義理チョコも存在します。これは日頃お世話になっている方への感謝を込めて贈る人が多いようです。ですから生徒から先生へ、上司から部下へ、またその逆など男女問わず贈りますので、日本のように義理チョコでも女性から男性へ一方通行ということもありません。そういった意味でカナダではホワイトデーは存在しません。

" src=

上司からチョコをいただきました。ありがとうございます。

カナダでもバレンタインデー前になるとチョコレート商戦が熱くなります。スーパーでもバレンタインコーナーができるし、チョコレート専門店も混み合います。そして終わるとすぐにセールが始まるのも特徴です。チョコレートが好きな人はバレンタインデーが終わってからセール品を買うのもいいかもしれませんね。バレンタインデー前の半額以下で買えることも少なくありません。

" src=

スーパーではすぐにチョコレートのセールが始まります。

もちろんチョコレートを贈る必要はありません。私は素敵なハート形マカロンを見つけましたので、今年はこちらを贈りました。

" src=

(2月お題"バレンタイン")

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。