お土産にオススメなもの 夏編

公開日 : 2017年07月25日
最終更新 :
筆者 : 岡野 愛

 日本を離れて早8年。もう既に義務教育が始まっている上の娘は学校を休むことができないので今年初めて夏に里帰りすることになりました。毎日、毎日猛暑というニュースを聞いているので特に子供達が暑さに耐えられるか心配です。

 里帰りする際には家族や友達にお土産を持って帰ります。美味しいチョコレートもありますが、夏は溶けてしまうので今回は夏編としてチョコレートは外してご紹介したいと思います。

 はじめはイギリスお土産の定番中の定番、『お茶』です。旅行中は荷物が増えがちですが、軽いと言うのがいいですよね。紅茶をはじめ、ハーブティー、フルーツティなど種類もいっぱいあります。ルイボスティー(写真右)は健康や美容にいいと日本でも人気ですよね。私も大好きで家に常備してます。こちらのルイボスティーはオーガニックでパッケージもカワイイのでお土産にオススメです。ちなみにこのルイボスティーは箱を開けるとティーバッグがそのまま入っていて個装されていませんのでビックリしないでくださいね(笑)。イギリスでは個装されていないものはよくあります。それだけたくさんお茶を飲むということですね。エコの点からもいいので私は好きです。ちなみに茶色の箱の中は茶葉でポットで入れるタイプのお茶です。

IMG_5269.jpg

 ちなみにフォートナム&メイソンやスーパーで売っているお茶でも少し値段が高いものは個装されているものが多いです。その際には『individually wrapped tea bagsやenvelope bags=個装されたティーバッグ』などと書かれいますのでそのままむき出しの物はちょっと...と思われる方はぜひチェックしてみてください。

 次もイギリス名物 『ショートブレッド』です。英語で『shortbread』。ちなみにショートは短いという意味の他に『サクサクした』という意味もあり、名前の通りサクサクしたクッキーです。ショートブレッドは卵を使用していませんので、卵アレルギーの方でも安心してお召し上がりいただけます。また卵不使用な分だけ賞味期限が長いのも特徴です。

IMG_5282.jpg

 今回はいろいろなメーカーを買っていますが、やはり一番有名な『WALKERS』の物が私の中でナンバーワンです!(写真左上)

 そしてこちらも私が使っている『Maldon マルドン』のお塩です。あの木村拓哉さんも使っていると読んだことがあります。まろやかで美味しいのでお料理はもちろんサラダにかけたりするのもオススメです。今は期間限定デザインのパッケージになっていてカワイイですね。

IMG_5276.jpg

 その他にも私はよくマグカップをお土産として持って帰ります。割れ物なので気を使いますが、あればエアパッキンや新聞紙等に包んでその上にタオルなどクッション代わりになるものを巻いて、トランクの一番上に入れれば大丈夫だと思います。私は今まで一度も割れたことはありません。

IMG_5300.jpg

 こちらのマグカップは私も同じものを愛用中。大きさや厚さもちょうど良く、口当たりが良くて飲みやすいです。私の母親が来た時も気に入って買って帰っていました。ロンドンのキューガーデンのコラボレーションの物でスーパーのWAITROSEで購入できます。ひとつ6ポンド=1000円くらいです。他にも同じ形でビクトリア&アルバートミュージアムのデザインもカワイイものがありますよ。お値段も同じ6ポンドです。

 こちらもマグカップ。これはお土産用ではなく私が家で使っているものですが、Milly Greenという人のデザインです。2013年にジョージ王子誕生をお祝いして発売されたもので今は売っていないのですが、これ以外にもMilly Greenデザインのカップやバッグ、筆箱などのいろいろなグッズがデパートのJohn Lewisや空港などで売られています。私は彼女の絵のタッチが好きなので、見るたびに欲しくなってしまいます。

IMG_5294.jpg

カップの下にはこのような記載がされています。

IMG_5296.jpg

最後に以前にも記事にしましたエコバッグ。以前の記事はこちら↓

tokuhain.arukikata.co.jp/ely/2017/05/post_25.html

エコバッグも軽くて場所を取らず、種類も豊富でしかもお値段もお求めしやすいのがいいですよね。

IMG_5306.jpg

ちなみにご紹介したマグカップとエコバッグの一部以外は全て2ポンドくらいで買えますのでお財布にも優しいですよ☆お土産選びに迷った時にお役に立てれば嬉しいです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。