子供のお土産にオススメなもの②

公開日 : 2017年08月21日
最終更新 :
筆者 : 岡野 愛

 前回は空港(ヒースロー ターミナル3)で買うことができる子供用お土産をご紹介しました。今回は引き続きお土産編で空港外で買うことができる子供用お土産を紹介していきたいと思います。

まずは、こちら。↓

IMG_5429.JPG

 フカフカで触り心地がとっても良いウサギのお人形です。上の娘がプレゼントでいただいて気に入っていたので小さいウサギも買いました。ちなみにもうひとつ小さいサイズの子も売られています。

 そしてある日、下の娘がお店の売り場で見つけてずっと離さず困ってしまって仕方が無くもう1匹大きい子を再購入・・・。そんなわけで我が家には計3匹同じウサギがいます。でもこんなに気に入ってくれるのであれば大きい子を一人にひとつずつ買ってよかったです。今回の里帰りの際に小さい子を持ってくるつもりで忘れないように前日のうちにバッグの中に入れて用意しておいたのですが、上の娘が出してしまってそのままイギリスの家に置いてきてしまいました。娘も置いてきてしまったことに気が付いた時には落ち込んでいました。

IMG_5431.JPG

 このお人形にはこのようなタグが付いています。『JERRYCAT』というブランドでシャーロット王女もこのブランドの犬のお人形を持っていたそうで話題のブランドです。ウサギや犬以外にもいろいろいな種類がいますよ。

オフィシャルサイト↓

https://www.jellycat.com/eu/

 こちらも同じくJERRYCATのフクロウです。こちらはベビーカーなどに付けられるようにストラップ付きになっています。下の娘が生まれる前に赤ちゃんが泣いた時にあやしてあげるんだ!と上の娘が主人と一緒に選んできた思い出の品です。触るとシャカシャカと音がします。

IMG_5430.JPG

 お人形たちはおもちゃ屋さんやデパート、お土産物屋さんで売られています。

 次にご紹介するのはイギリスの『ORCHARD TOY』と言う会社のボードゲームです。この会社のボードゲームはたくさんの種類があってどれをやっても楽しいです。娘が大好きで写真以外のゲームも持っています。娘の学校にも置いてあって時々やったりすることもあるそうです。購入の際には年齢の目安も書いてありますので参考にされるといいですよ。3歳~7歳くらいまでが遊べるゲームが多いです。姪に買って帰ったらとても喜んでくれました。

IMG_5439.JPG

 実はこちらの商品、日本のボーネルンドでも取り扱っているそうです。私の日本の家族が誕生日プレゼントとして買って送ってくれたのですが、これ、こっちで売ってるよ、むしろイギリスのだよ、と笑いました。でもこのBUS STOPとっても楽しいです。BUS STOP以外のゲームも日本でも売られているので日本語の説明も書かれています。でも日本語がぎこちないのはご愛敬?(笑)

IMG_5435.JPG

 日本で買うより、イギリスで買った方が圧倒的に種類も多いですし、値段も安く購入できます。こちらの商品はおもちゃ屋さんやデパート、おもちゃも取り扱っているような大きな店舗のスーパーで購入できます。

1歳半からできるパズルもありますよ。

IMG_5434.JPG

 そして最後にイギリスの有名キャラクター トーマスのおもちゃです。トーマスは日本でも大人気なので数多くの商品を買うことができると思いますが、英語でお話しするトーマスも新鮮ですし、小さな子供が英語に興味を持ってくれる良いきっかけになるかもしれないのでイギリスで購入されるのはいかがでしょうか?(青のトーマスはお話するタイプ、緑のパーシーはネジで動くタイプになります。)

IMG_5444.JPG

 前回に引き続き子供にオススメのお土産をご紹介しました。娘達も大好きな物なので、きっと気に入ってもらえると思います。もしお店で見かけたらぜひ手に取って見てみてくださいね!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。