ごちそうのための、ごちそう

公開日 : 2007年10月20日
最終更新 :
筆者 : 柴山 香
DSCN4254.jpg

画像の光景を目にした瞬間、ムラムラと嫉妬心が...。「どうせまた、どこぞのご令嬢のご成婚パーティーか何かの会場に違いないわ。しかも、公道を堂々と私物化しちゃって、ホントに迷惑な話っ」

画像の写真を撮影してからおよそ2時間後、再び同じ場所を(ほとんど興味本位で)通りがかったところ、案の定、テーブル席はすでに半分ほど埋まっていて、純白のユニフォーム姿の給仕がテキパキと動き回っている....が....。

着席しているゲストを見渡してみると、様子がちとチグハグだ。ご令嬢のご一家に招待されたにしては、かなりくたびれたスニーカーを履いた招待客もいるし、すでに食事を終えた人がいると思えば、今ようやく食前酒を口につけたばかりという人もいて、足並みがまるでバラバラなのだ。そして何より、新郎新婦の姿が、無い。

よほど怪訝な顔をしてつっ立っていたのだろう、給仕をしていた若い女性からいきなり声をかけられて狼狽してしまった。....「ご一緒にいかがですか?」

『ごちそうのための、ごちそう』。これが、このイベントのタイトルだった。

低所得者、失業保険受給者らの食生活を支援する目的で開催された、カリタス主催の慈善事業だったのである。紅葉に映える真っ白なテーブルクロスにサービスされたのは、地元の最高級レストランで活躍する有名コックさんたちの名物料理。1枚10ユーロの食券を購入し、ごひいきのコックさんのところで好みの料理を選んだら、あとは席についてごゆっくりご堪能くださいという、なかなか味わえない贅沢企画だ。

また、スポンサーとなったレストランの料理教室で調理の腕を磨いている地元の少年少女たちが、給仕役として大いに奮闘していた姿も光っていた。

後日新聞で読んだのだが、かなり多めに見積もって用意したという料理は、瞬く間に見事完売。この日、紅葉のもとで、数百人にものぼるゲストが舌鼓を打ったごちそうの売り上げ金が、生活困窮者向けに新設される食料品店(食堂)に寄附されるというところから、「みんながごちそうを楽しめるように、ごちそうを食べましょう」という意味で、『ごちそうのための、ごちそう』という洒落たタイトルがついたこともわかった。

せっかく「ご一緒にいかがですか?」と誘ってもらいながら、写真撮影に専心している間に、「料理完売御礼」の札が。あ〜あ、一歩遅かった....

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。