GPOフードコート ☆ 完全攻略

公開日 : 2013年10月16日
最終更新 :
GPO Foodcourt.jpg

皆さんは旅行中、お食事はどこで召し上がることが多いでしょうか?

夫も私も根っからの食いしん坊のため、旅行中のお食事は1食くらいどこか予約することがあるとしても、基本的には歩いていてなんだかおいしそ〜うなオーラが醸しだされているお店にふらりと入るというのが大好き!しかも食いしん坊レーダーはかなりの確率で当たるので、旅行中や新しいお店がオープンした時など、がっかりすることはまずありません(笑)。

それで先日Guam Premier Outlet(グアム・プレミア・アウトレット=通称GPO)フードコート内にある階段を上がってすぐの『I Love Guam Store(アイ・ラブ・グアム・ストア)』に行った時、ちょうど上から写真のようにフードコートを見下ろすことができ、と〜ってもお腹がすいてきてしまったので、フードコートを物色してみることに:)

娘が生まれてからゆっくりお買い物〜という感じにならなくなりモールにはほとんど来なくなってしまったのですが、久しぶりにフードコートを歩いてみたら、モールのフードコートは競争が激しいためにちょこちょことテナントさんが入れ替わるため工事中だったりしたはずなのに、すっかりすべてテナントさんで埋まっていてびっくり!

というわけで、今日はGuam Premier Outlet(グアム・プレミア・アウトレット=通称GPO)のフードコート全店をご紹介しますね♪

" src=

それでは先ほどのI Love Guam Store(アイ・ラブ・グアム・ストア)から降りてくる階段(真横にエレベーターがあります。ドアに絵が書いてあってエレベーターっぽくないのでわかりにくいかもしれませんが、上から降りる場合は階段の右手、下から上がる場合は階段の左手奥になります)を降り、右手から反時計周りにご紹介していきますね!

まずは韓国料理の『Imperial Garden(インペリアル・ガーデン)』。

お好きなおかずを1種類で6.50ドル、2種類で7.50ドル、3種類で9ドルで、ライスとキムチがついてくるよう。他には写真のようにビビンパのように韓国らしい1品料理が10〜12ドルくらいでいただけるよう。

ちなみにGPOフードコート内の好きなおかずを1〜3種類チョイスする方式のお店は、どこもおねだんは一律上記のようになっていました。

2 Mongo Mongo.jpg

2店目はモンゴリアン・バーベキューの『Mongo Mongo(モンゴ・モンゴ)』。

モンゴリアン・バーベキューは野菜やお肉など、フレッシュな素材と調味料を選んでお好みで鉄板焼きで作ってもらうというもの。

お値段は5種類の野菜を選び、それにチキンを足すと8ドル、ビーフ、ポーク、シュリンプ(6尾)の場合が8.50ドルで、いずれもライスがつくようです。

" src=

そして3店目は皆さんご存知の『Burger King(バーガー・キング)』。

日本からは一度撤退してしまったことがありますが、確か今はまた復活したはずですが、やっぱりアメリカンなものは大きなポテトやドリンクと一緒に豪快に海外でいただくとまた格別ですよね!

4 Cold Stone.jpg

4店目はこちらも新しく登場したばかりの『Cold Stone Yogurt Bar(コールド・ストーン・ヨーグルト・バー)』。

すでに日本でも有名な冷たい石の上でお好きなアイスクリームを混ぜてオリジナルのアイスクリームを作ってくれる『Cold Stone Creamery(コールド・ストーン・クリーマリー)』のフローズン・ヨーグルトのお店です。

私はまだ試したことがないのですが、グアムにある他のフローズン・ヨーグルト屋さんと大差はないと聞くのですが、フードコートに入っているのでツーリストの方には断然便利だと思います!

5 Subway.jpg

5店目はこちらもご存知、お好きなパンの種類や具材を選んでオリジナルのサンドイッチを作ってもらうことができる『Subway(サブウェイ)』。

こちらはどちらかというとローカルの方たちで混んでいました!

" src=

6店目はこちらもつい最近新しくオープンした『My Kusina(マイ・クシーナ)』というフィリピン&チャモロ料理のお店。

こちらも前述のImperial Garden(インペリアル・ガーデン)』同様、お好きなおかずを1種類で6.50ドル、2種類で7.50ドル、3種類で9ドルというスタイルで、ライスとサラダがつくそう。また他に6.25ドルのバーベキュー・セットがあるようです。

グアムにはかなりフィリピン人の人が増えていて、近い将来チャモロ人の人口を抜くのではと言われているくらい。なのでフィリピン料理もかなりグアムの味に影響しているので、チャレンジしてみるのもひとつですね!

7 Panda.jpg

7店目は中華料理の『Panda King(パンダ・キング)』。

GPOのフードコートには中華料理が2店入っているのですが、そのひとつです。

こちらもお好きなおかずを1種類で6.50ドル、2種類で7.50ドル、3種類で9ドルというスタイルで、炒飯、ライス、焼きそばのいずれかとスープがつくよう。

8 Cheese Steak.jpg

8店目はフィラデルフィア・チーズ・ステーキ・サンドイッチの『Charley's Steakery(シャーリーズ・ステークリー)』。

フィラデルフィア・チーズ・ステーキというのは、炒めた薄切りのお肉にとろけるチーズを乗せて長いロールパンに詰めたサンドイッチのこと。

こちらはやっぱり若い男の子が並んでいましたよ!

" src=

9店目はもうひとつの中華料理のお店、『China Wok(チャイナ・ウォック)』。

こちらもお好きなおかずを1種類で6.50ドル、2種類で7.50ドル、3種類で9ドルというスタイルで、炒飯、ライス、焼きそばのいずれかとスープまたはサラダがつきます。

もうひとつのお店よりはこちらの方が店舗面積が大きいぶん、おかずの種類が多いかも?

10 Taco Bell.jpg

10店目はアメリカの有名なメキシカン・ファストフード、『Taco Bell(タコ・ベル)』。

お肉やチーズをたくさん使うので、正確にはメキシカンというよりはメキシコ風アメリカ料理のテックス・メックスという方が正しいかしら。いわゆるタコスやブリトーなどのファストフード店です。

" src=

11店目はアメリカのピザのファストフード、『Sbarro(スバーロ)』。

日本にも入っていますが、若い女の子を中心にツーリストの方たちに人気でしたよ!

12 KFC.jpg

12店目はこちらも言わずと知れた『KFC Express(KFC エキスプレス)』。

こちらは以前ご紹介したように、チキン・ケラグエンやレッド・ライスなどのチャモロ料理もいただけるのがオススメ。ファストフードとしてあまりにも馴染みがあり過ぎるからかツーリストの方があまり並んでいませんでしたが、実はお手軽にチャモロ料理を楽しめたりするんですよ。

13 AjiIchi.jpg

13店目は日本のファストフードとも言えるラーメンやお寿司などのお店、『Aji-Ichi Japanese Restaurant(味一)』。

こちらはお好みのおかずを選ぶスタイルではなく、自家製麺のラーメンや、カリフォルニア・ロールなどのロール寿司など、オーダーが入ってから作るスタイル。

ツーリストの若い男の子やローカルっ子が並んでいましたよ。

14 Froots.jpg

14店目はスムージーやサラダ、ラップやサンドイッチなどヘルシーを売りにしたお店『FROOTS(フルーツ)』。

以前こちらの"Fresh Squeezed Juices(フレッシュ・スクイーズド・ジュース)"がとてもオススメとご紹介したことがあるのですが、妊娠中は特にお世話になりました(笑)。

15 De Chocolate Dafe.jpg

そして最後、階段下ほどにある15店目が『De Chocolate Cafe(デ・チョコレート・カフェ)』。

以前ゲームセンターのようなスペースだったからか、少しそんな雰囲気も醸し出す、ちょっと不思議な感じのカフェです。

私はさすがに全店のものを食べたことがあるわけではないのですが、中華の『China Wok(チャイナ・ウォック)』はできあいのおかずになってしまいますが、たくさんの種類の中から見て選べること、お値段に対してボリュームたっぷりということもあってオススメ。また『Aji-Ichi Japanese Restaurant(味一)』はフードコート店とはいえ、やっぱりできたてをいただけるのがなんとも魅力的。他には『KFC Express(KFC エキスプレス)』のチャモロ料理、『FROOTS(フルーツ)』のフレッシュ・スクイーズド・ジュースが私のオススメ♪

私はこれまであまりフードコートでお食事する習慣がありませんでしたが、やっぱり娘が生まれてからは、娘のお昼寝や夜の就寝時間の合間にささっといつでも食べられて、しかもちょっとくらいベビィが泣いてもあまり気にならないので、とっても気が楽!家族が増えたらなおさら、それぞれが好きなものを選んで食べられるのがいいんでしょうね。

今日は日本にも大型台風が接近しているようですが、グアムもトロピカル・ストームの影響であまり外出したくない感じのお天気...。そんな時はショッピングをして、外に出ずにお食事もできるフードコートはとってもべんりでオススメですね♪

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。