夜空を飾るクリスマスピラミッド!

公開日 : 2014年12月16日
最終更新 :

先日ご紹介した「アドヴェント・クランツ」3本目のキャンドルにも火が灯り、クリスマスはもうすぐ。

ハノーファーでは趣の違った幾つかのクリスマスマルクト(クリスマスマーケット)が開催中!皆様にもクリスマスマルクトの雰囲気を楽しんで頂けたらと、その一部を紹介しますね。

まずは、Kröpkeにある巨大なクリスマスピラミッド!

クルミ割り人形や天使達がいる4段の階段部分は回転していて、くるくる回るその様子が可愛らしくて、何度見てもワクワクします。

" src=

オリジナルカップで飲むグリューヴァインやホットチョコレートで一休み。

2階もあって、2階の床にはウッドチップが敷き詰められてます。

" src=
" src=

「クリスマスピラミッド」

それはドイツのクリスマスには欠かせない存在で、その始まりは。。。

エルツ山脈地方の鉱山労働者のクリスマス伝統行事に端を発した木工民芸品で、古くからクリスマスピラミッドがクリスマスツリーの代わりに飾られ、18世紀には大きな階段式のものがクリスマス時期の教会に欠かせない存在になっていました。19世紀には、エルツ山脈地方の家庭でも自家製のクリスマスピラミッドを飾るようになり、20世紀に入ると販売を目的として工房での生産が始まったそうです。

昨年ハノーファーで迎えた最初のクリスマスにそれを知り、早速クリスマスピラミッドを購入!今年もリビングルームで私達を楽しませてくれています。

" src=

クリスマスマルクト期間中、ハノーファーの夜空を飾るクリスマスピラミッド。

" src=

クリスマスピラミッドが立つクリスマスマルクトはドイツならでは。

ハノーファーのクリスマスイルミネーションの様子。。。皆様にも楽しんで頂けたなら嬉しいです♪

(12月のお題"イルミネーション")

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。