謎の粉"リヒムイパウダー"、ロコ流駄菓子の食べ方

公開日 : 2015年03月20日
最終更新 :

アローハ!常夏の島・ハワイですが最近気温が20度を下回ることもあるので、この時期ハワイにお越しの方は思ったよりも涼しいと感じる方が多いのではないでしょうか。

今月二つ目のお題は「子どものお菓子」。アメリカには楽しい子どものお菓子がたくさんありますが、せっかくなのでアメリカのお菓子ではなく今回はハワイのロコ達が小さいときから食べているハワイ名物のお菓子を紹介したいと思います。

沢山の文化が入り混じっているハワイでは、食べ物もいろいろな国のものをミックスしたものが沢山あるのは皆さんご存知かと思います。いろいろなアジアのものがミックスされて、最終的にハワイ独自のものが出来上がったという感じでしょうか。

小さいときからみんなが食べている駄菓子のような存在で「リヒムイ」というパウダーがあって、このリヒムイ・パウダーをなんにでもつけて食べるのがハワイのロコ流です!

IMG_0723.JPG

リヒムイパウダー↑ 真っ赤な色をしていて、ハワイではどこのローカルスーパーでもお菓子のコーナーで手に入ります。で、肝心のお味のほうは、ズバリ甘酸っぱい感じ。正直ハワイで生まれ育ってこのリヒムイパウダーに小さいときから親しんでいないとちょっとびっくりするようなお味なのは確かです。

ハワイの人たちは子どもの頃からこのリヒムイパウダーをフレッシュなパイナップルにまぶしたり、マンゴーをリヒムイに漬け込んだりして食べています。(ノースショアーの海老のスタンドでもリヒムイ・パイナップルは売られています。)

スーパーの棚には必ずリヒムイパウダーとリヒムイのついた梅干やマンゴー、それからレモンの皮、生姜、などなどがお菓子になって袋入りで売られています。

IMG_0725.JPG

リヒムイつきのドライな梅干。

IMG_0726.JPG

こちらも梅干。この梅干を食べられたらかな~りのハワイ通ですよ~!!

IMG_0727.JPG

びっくりするほど真っ赤なリヒムイ・マンゴー!

IMG_0728.JPG

この辺ぜーんぶがそのシリーズです!

IMG_0733.JPG

グミだってリヒムイつき!

そしてもうひとつ、忘れてはならないものがこちらの「ハリケーンポップコーン」!

IMG_0731.JPG

一体何が「ハリケーン」なのかというと、ポップコーンにあられやおかきのおせんべいが入っているんです。こちらは自分でチンして付属のおかきを混ぜるタイプですが、スーパーによってはもう出来上がっているものが袋詰めで売っていることもあります。

IMG_0730.JPG

ちょうど左後ろに写ってるようなおかきが入っています。

おかきのほかにポップコーンにふりかけを混ぜるのもハワイでは一般的。・・・そう!ご飯にかけるあのふりかけです!

こちらのハワイ風「ハリケーンポップコーン」はお土産用に10個入りのボックスもあるので話のタネにいかがでしょうか?

IMG_0732.JPG

今回ご紹介したものはアラモアナ地区にあるウォールマートですが、リヒムイシリーズやドライフルーツ、ハリケーンポップコーンなどがずらりと並ぶ専門店(本当にハワイ風駄菓子屋さんみたいで量り売り)もワードセンターにあるので、興味のある方は専門店のそちらをのぞいて見てくださいね。まだガイドブックには載っていない新しい発見があるかもしれません!

Walmartケアモク店

Address:700 Keeaumoku St, Honolulu, HI 96814

営業時間:月~日24時間オープン

アクセス:ワイキキ山側のバス停より8番アラモアナショッピングセンター行き(またはトロリー)にてアラモアナショッピングセンターの山側(ノードストローム側)で下車。ケアモク通りを山側に向かい徒歩3分、左側がWalmartです。

ハワイ風駄菓子屋さん(シェイブアイスなどもあり)

Lin's Hawaiian Snacksワードセンター店

Address:401 Kamakee St、Honolulu, HI 96814

営業時間:月~木9:30AM~9PM, 金土9:30~10PM 日10PM~7PM

アクセス:ワイキキ山側のバス停より42番Ewa Beach via Arizona Memorial行きにてワードセンター下車。(もしくはトロリーにてワードセンターまで)山側よりのKamakeeストリートとQueenストリートの角、プーケット・タイレストランの角です。

"3月お題「子どものお菓子」"

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。