イスタンブール国際映画祭

公開日 : 2002年03月20日
最終更新 :

春になると、イスタンブールではいつもちょっとしたカルチャーブームが巻き起こる。イスタンブール国際映画祭、国際演劇祭、国際音楽祭、国際ジャズフェスティバルと次々にイベントが催されるからだ。2002年には、それぞれ第21回、13回,30回、9回を数え、既に恒例化したと言って良い。新市街のヘソ、タキシム広場には文化基金が主催することを示すチューリップを染め抜いたのぼりが、何本もはためいている。

皮切りとなる映画祭だが、今年のエントリーは183本。俳優マルチェロ・マストロヤンニの出演作品が15本上映される他、目玉のひとつに日本人監督の名前が挙がっている。

SHOHEI IMAMURA。今までもこの映画祭で、Narayama Bushi-Ko / (1983) などは上映された記憶があるが、評価は高く、改めて今年11本のフィルムを一挙上映しようというものだ。上映予定作品は以下。

Buta to Gunkan / (1961)

Nippon Konchuki / (1963)

Akai Satsui / (1964)

Jinruigaku Nyumon / Pornocular (1966)

Ningen Johatsu / Bir Adam Kayboldu (1967)

Kamigami no Fukaki Yokubo / Tanr・ar・ Derin Arzular・(1968)

Nippon Sengoshi ・Madamu Onboru no Seikalsu / (1970) (Belgesel)

Fukushu Suru wa Ware ni Ari / (1979) Narayama Bushi-Ko / (1983)

Unagi / (1997)

Akai Hashi Noshitano Nurui Mizu / (2001)

トルコでは、映画はいまだ一番身近な娯楽だけあって、詳しい人はそれはもう古い日本映画からタケシ・キタノ、ハリーポッターまで詳しい。映画好きを名乗るなら、映画祭が開催される4月13~28日の間に映画漬けの1日を予定してみてはいかが?

チケットはタクシム広場に面したアタチュルク文化センター、BEYOGLU SINEPOP, ATLASなどの各映画館で。プログラムもそこで手に入る。料金は、席によるが5ミリオントルコリラ程度。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。