秋の日の図書館。

公開日 : 2015年11月10日
最終更新 :
筆者 : Akio

岡崎公園の秋景色。

色付いた木々が11月の陽ざしに映えています。

IMG_9234

岡崎公園は、東山及び比叡山を背景に、東には南禅寺や永観堂、

すぐ近くには平安神宮があります。

IMG_9241

公園エリアには京都会館・京都市勧業館みやこめっせ・京都国立近代美術館・京都市美術館・

京都府立図書館・京都市動物園・琵琶湖疏水・インクライン等があり、

このあたり一帯を岡崎公園と呼ばれています。

IMG_9230

岡崎公園の歴史は、明治28(1895)年に開催された第4回内国勧業博覧会の跡地の一部が

公園地として指定され、明治37(1904)年に始まりました。

IMG_9239

赤橋から望む疎水沿いの桜並木。

色付いた桜の葉が美しいです。

IMG_9265

平安神宮の大鳥居のすぐ近くは京都府立図書館。

IMG_9245

歴史を感じる建物。

地下と一階は閲覧室。

二階はマルチメディア閲覧室。

IMG_9251

ここの図書館は交通アクセスも大変便利で、

博物館で展示を見た後にこの図書館でアーティストの関連書物を探したりも出来ますし

平安神宮お参りの帰り、京都の歴史について調べるのも楽しいです。

IMG_9252

図書館に入ると、光が差し込み広々としたスペースが開けます。

自習も出来る大きい机が沢山あり、窓側の個人席が取れると嬉しい気持ちになります。

          ※(11月お題"図書館・本屋")でした。

IMG_9246

《京都府立図書館》

〇所      京都市左京区岡崎最勝寺町

〇開館時間   火曜日~金曜日     午前9時30分~午後7時

        土曜日・日曜日・祝日  午前9時30分~午後5時

〇休館日    月曜日(祝日及び振替休日は開館、翌日が休館)

        毎月 第4木曜日(祝日は開館)

〇アクセス  地下鉄「東山三条」下車 徒歩約8分

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。