中世の色濃い首都バレッタ

公開日 : 2014年09月24日
最終更新 :

マルタ共和国の首都バレッタ。16世紀の町並みを今も残すこの町は、マルタ騎士団長、

ジャン・ド・ヴァレットにちなんで名付けられました。

碁盤の目のように整備された通りは、当時は画期的なものでした。

町の正門から真直ぐに続く大通りは、巨大な砲台を備える、聖エルモ砦へと続きます。

image001.jpg

この日はお祭りの飾り付がされていました

1980年には、世界文化遺産にも登録され、歴史を後世へと伝える美しい町です。

その古い町並みを散策しながら、博物館などへ立ち寄るのはいかがでしょう。

国立考古博物館、国立戦争博物館、騎士団長の宮殿と兵器庫など、見るところも豊富。

聖ヨハネ准司教座聖堂は、その聖堂の美しさも見応えありますが、カラバッジョの絵画も圧巻です。

絵画好きな方には、是非ご覧いただきたいです。

image003.jpg

坂の多いバレッタ。路地の奥に海が見え、まるで絵画のよう。

見どころの多いバレッタですが、個人的には、カーサ・ロッカ・ピッコラが私のお気に入りです。

カーサ・ロッカ・ピッコラとは、16世紀にマルタ騎士団のドン・ピエトロ・ラ・ロッカが建てた宮殿のことです。

入口はブックショップも併設されていて、外から見ると何の変哲もない建物なので、

うっかり通り過ぎてしまいそうなのですが、中に入ってその荘厳さにもうビックリ!

当時の装飾品、家具、調度品がしっかりと残っていて、かつての栄華を伝えています。

さらに驚くのは、この建物、個人所有であるという事。

所有者が今も住んでいるのです。それを聞いて、修学旅行で見に行った、京都の二条陣屋を思い出しました。

二条陣屋もまだ、ちゃんとお住まいになっている住宅で、一部を公開されているお屋敷。

江戸時代へタイムスリップしたかのような、とても面白いお屋敷でした。このカーサも同じように、

私達をタイムスリップさせてくれます。ダイニング・ルームは、時に大切なディナーでまだ使用なさっているそうです。

image005.jpg

宮殿とは思えない入口。見逃しそう。

一通り散策をした後は、カフェで一休み。バレッタはカフェの多い町です。

中でもカフェ・コルディナ(Caffe  Cordina)は1837年から続く、老舗中の老舗。

カフェの外にある広場に出されたテーブルで、プロセッコを楽しむ人達も多いのです。

カフェの建物は天井も高く、シャンデリアがとても似合っています。ちょっとタイムスリップしたみたい。

お土産用の焼き菓子やジャムなどもオススメです。バレッタ散策、古い町での新たな発見を体験してみてください。

image009.jpg

美味しそうなお土産がいっぱい。

image007.jpg

高い天井に合うシャンデリア。

カーサ・ロッカ・ピッコラ... 74 Republic Street, Valetta / HP: cassaroccapiccola.com

カフェ・コルディナ... 244 Republic Street, Valletta / tel: +356-2123-4385

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。