ひっそり楽しむパティオの魅力 イントラムロス上級編3

公開日 : 2014年04月27日
最終更新 :
筆者 : Okada M.A.

イントラムロス上級編1,2では、城壁の上を巡るプチ・ハイキングコースを御案内しましたが、今日はそんなアクティビティの後の休憩にピッタリな「パティオ」での楽しみ方です。

" src=

「カーサ・マニラ」のパティオ

ご存知のように「パティオ」とはスペイン語で「裏庭」のこと。実際には建物で囲まれた「中庭」を指すのが一般的です。スペイン文化が造ったイントラムロスでは、様々なパティオを楽しむことが出来ます。

" src=

世界遺産: サン・オーガスチン教会のパティオ

第一回目の今日は、上記のサン・オーガスチン教会の斜め向いにある博物館: カーサ・マニラのパティオです。ここは博物館部分の正面から入って立ち寄ることも出来ますが、それよりも、表通りのGen Luna通りから下記写真のトンネルの様な通路を通った方が素敵です。

" src=

パティオへの通路1

" src=

パティオへの通路2

" src=

カーサ・マニラのパティオ2。この奥がトンネル状の通路と繋がっている。

" src=

その3。奥に見える窓がカーサ・マニラの切符売場になっている。上階が博物館部分になっていて、いにしえのイントラムロスでのスペイン風の上流階級の暮らしが偲ばれる様になっている。

" src=

その4。この階段がカーサ・マニラの出口になっている。

ここはまるで時間が止まってしまったかの様な場所で、スペインのギター協奏曲として有名な、ロドリーゴの「アランフェス協奏曲」が聞こえて来る様な気がする様な、そんなところ。

丁度ここには、おあつらえ向きの「Barbara's」というカフェがあります。

" src=

カフェ: Barbara's。上記トンネル通路の表通りに面した所に本店がある。ここはパティオ支店といったところ。

" src=

トンネル通路からの入口。鉄格子と大きな木の扉で挟まれた言わば検問のスペースがカフェに利用されていて興味深い。

ここには何か特別な飲み物や食べ物があると言う訳ではありませんが、何よりここに座って、本家スペインよりも更に強烈な陽の光を避けて、それとは対照的な、より濃く暗い日陰からこの中庭を眺めていると、イントラムロスの五百年の時の流れが悠久に感じられる様です。

" src=

いつも風が通り抜けているので思った程暑くない。

" src=

BGMに軽音楽が流れているが、ここはギターの名手: イエペスの上記「アランフェス」か、ジャズのリターン・トゥ・フォーエバーの「スペイン」が流れて欲しいところ。

" src=

長時間粘る人はこちらの席を確保することが多い。

" src=

コーヒー: 60ペソ(約120円)。他の飲み物も高くありません。ケーキもありますが、バターケーキのみ。

" src=

トンネル通路をカフェから眺めたところ。

" src=

カーサ・マニラを出るとパティオに出ますが、そのまま二階のガーデン・スペースを抜けるとこの階段に出ます。

" src=

階段の下には古井戸があり、またこれが絵になります。

このパティオですが、最近の観光客の増加と地元の人々の結婚式などのイベントにより、土日や祝祭日は折角の落ち着いた雰囲気が損なわれます。ここは平日に訪れましょう。

#

イントラムロスにはまだまだ沢山の素敵なパティオがあり、順次御紹介しますのでお楽しみに。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。