Постное меню(ポスト用メニュー)って?

公開日 : 2010年02月18日
最終更新 :

先週このブログでも特集したマースレニッツァ(バター祭り)が終わると、

パスハ(復活祭)までのおよそ7週間、ロシア正教信者は大ポスト(大斎期)を迎えます。

キリスト教の精進期に当たるこの時期は、

パスハを前に身を清めるために食事を制限する期間で

肉や魚、牛乳など動物系のものを食べてはいけないそうです。

ポストは年に数回ありますが、このパスハ前のポストは

ヴェリーキー・ポストと呼ばれて最も長い48日間も続きます。

ロシアの多くのレストランやカフェで、

野菜中心の“Постное меню(ポスト用メニュー)”が登場します。

sibcorona_fasting_menu_09b.jpg

この日ポスト期の友人が選んだメニューは、

そばの実のお粥、キノコのスープ、人参とキャベツのサラダ、ポテトグラタン、木イチゴのコンポート、黒パン・・・などなど。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。