フニクリ・フニクラ・フニクリ・フニクラ~♪<フニコラーレ・チェントラーレ>が約1年ぶりに再開通!

公開日 : 2017年08月13日
最終更新 :
筆者 : ピッパ

Ciao a tutti! (チャオ・ア・トゥッティ)

ナポリに拠点を移し、基本イタリアはあまり変わらないとは思いますが、それでも私も旅行者の皆さんと同じ、メトロ、バスなどの切符は今いくらかしら?銀行や郵便局はどこにあるの?スーパー、メルカートはどんな感じなの?と素朴な疑問を持ちながら毎日慣れるために生活しています。

8月はここナポリも夏のヴァカンスで、お店やレストランがお休みなところが多く、街はガラーンとしています。

普段は賑やかでカオスなナポリの街もいつになく穏やかで静かになっています。

そんな頃Funicolare centrale (フニコラーレ・チェントラーレ・中央ケーブルカー)が昨年の8月から大改造工事のために休業中でしたが、やっと今年の7月22日より再開通することになりましたので早速ご紹介します。

フニコラーレ・チェントラーレはナポリの中心にありますVia Toledo トレド通り(ローマ通り)からVomeroヴォメロの丘まで一気に運んでくれるとても便利かつ重要なケーブルカーになっています。最近はメトロ1の発達が進み、メトロ1からヴォメロの丘まで移動する人も増えましたが、それでもフニコラーレ・チェントラーレを利用する習慣が途絶えることはありません。

IMG_0626.JPG

こちらが、トレド通りにありますフニコラーレ・チェントラーレの入口

IMG_0628.JPG
IMG_0629.JPG

入口左右にあります売店Edicola(エディーコラ)でフニコラーレ・チェントラーレの切符が購入できます。

IMG_0630.JPG

切符を買ったら中へ入りましょう!

IMG_0631.JPG

左横には切符の自動販売機もあります。英語でも説明がありますので語学が堪能な方はお勧めです!

IMG_0632.JPG
IMG_0633.JPG

中に入り木の椅子に座りました。なんとも品のある駅でした。

IMG_0634.JPG

こちらが一回券の切符(1,10ユーロ)!ナポリ市内のメトロ1、バスでも使えます。

一回券は、1回使いきりです。つまりメトロ、バスで途中で降りても、最後の終点駅まで乗ってもお値段は一緒です。

IMG_0635.JPG

モニターから次に発車するケーブルカーの時間が正確にお知らせされていますので安心。

(注意:Corsa:Mista(ミスタ)の意味は一駅ずつ停車し、Diretto(ディレット)は終点駅まで止まりませんのでご注意ください!)

IMG_0636.JPG
IMG_0637.JPG

さていよいよケーブルカーに乗ります!

IMG_0638.JPG

発車駅アウグステーオ駅(Augusteo)から乗りました。

IMG_0640.JPG
IMG_0641.JPG

ケーブルカーの中!とてもキレイになっていました!

IMG_0642.JPG

1つ目の駅、コルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレ駅(Corso Vittorio Emanuele)に到着!

IMG_0643.JPG

2つ目の駅、ぺトライオ駅(Petraio)に到着!

IMG_0644.JPG

途中少し外観が見られます!

IMG_0645.JPG

終点駅ピアッツァ・フーガ駅(Piazza Fuga)に到着!

IMG_0646.JPG
IMG_0647.JPG

天井が鉄とガラスになっていてとても明るい!

IMG_0648.JPG
IMG_0649.JPG

かなりエレガントにリフォームされた内装!

IMG_0650.JPG

ここからまたアウグステーオ駅(Augusteo)まで戻ることができます。

IMG_0651.JPG

ピアッツァ・フーガ駅(Piazza Fuga)前

いかがでしたか?

本場ナポリのケーブルカーに乗りながら、ナポリ歌謡曲< Funiculì funiculà フニクリ・フニクラ♪>を歌ってみませんか???(笑)

替え歌の<鬼のパンツ♪>でもいいですね!!!

フニクリ・フニクラの歌を貼り付けします!

(元々フニクリ・フニクラとはフニコラーレ<登山鉄道>の愛称です。ヴェスーヴィオ火山に観光用の登山電車が建設された時に宣伝用のために作られた世界最古のコマーシャル曲。残念ながらヴェスーヴィオ火山が噴火し破壊されて運行を終了しました。)

ピッパ

筆者

イタリア特派員

ピッパ

イタリアミラノへオペラ留学後日伊間を往復する暮らしを初め、結婚後はイタリア各地に移住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。