NY図書館で無料のグループ英会話にチャレンジ

公開日 : 2015年12月20日
最終更新 :

ライオン像のある五番街の図書館。映画の撮影などにも使われ観光客には人気だが、くつろいで本を見るにはちょっと敷居が高い。実はそのはす向かい(5番外沿い40丁目東南の角)にもうひとつ、市の図書館がある。こちらのほうが庶民的で中にはいりやすい。本や雑誌、新聞の閲覧ほか、DVDやオーディオCDなどの貸し出しもあり、一般市民に人気だ。連日開催される様々なイベント、セミナーに参加する人も多い。英語、コンピュータクラス、著者のトーク、映画鑑賞など内容も様々。

TOSHOKAN DE EIKAIWA KOKO.JPG

ひとつ前から気になっていたのが、予約なしに気軽に入れる無料の英会話トーク。火曜日と木曜日の午後6時半スタートで1時間、ボランティアのネイティブスピーカーを交えて、英語を勉強している人たちが自由に会話を楽しむイベントだ。

残業もなかった先週の火曜日、図書館の前を通りがかったのが午後6時半だったので、参加してみることに。

40丁目と5番街の角のガラス張りのルームが会場らしく、すでにいくつかのグループが輪になっているのが見える。開場が6時15分とあり、その時点から、ファーストカム、ファーストサーブでトークを始めているらしい。

TOSHOKAN DE EIKAIWA ENTRANCE.JPG

回転扉をあけて図書館にはいり、部屋の入り口に行くと、ボランティアスタッフが「WELCOME」とばかりに部屋へ案内してくれる。身分証明書も何もいらない。ただ、ステッカーに自分の名前を書いて貼り付けるだけ。

そして空いている輪にセットされた席につく。その間、人はどんどんやってくるので、すぐに輪ができあがる。残念ながら私のグループにはボランティアのネイティブスピーカーはいなかった。そしてたまたま日本人だらけになってしまったが。(日本人は私を含め4人、韓国人1人、コロンビア人2人)

まずはお互いに自己紹介。どこから来たのか、どのくらいニューヨークにいるのか。

話を聞くと短期滞在で観光、英語を学んでいる人が多く、2月にはもうNYを離れる人も。

また駐在でNYに着任したばかりという日本人男性も。

私のように15年もNYに住んでいる古株(!)はかえって場違いな雰囲気だ。

座席にはこのトピックを話しなさいーーとばかりに紙がおいてある。

"What are the most important holidays in your country or in your culture?"

"What do you know about the history or the meaning of these holidays?"

最初はそのトピックに従って、皆の意見を聞いていたが、なにしろ廻りのグループの声にかき消されて、聞き取れない。

しまいには、それぞれ隣の人と勝手におしゃべり。

私はコロンビアのボゴタ出身でメキシコのグアヤキルに留学している女の子とトーク。

南米の治安について聞いてみるとーー

普段の生活では、メキシコやコロンビアはぜんぜん問題ないそうだ。

そうかと思うと、ブラジルは盗難にあったので、あまりいい思い出がないらしい。

まあ、自分が気をつけていれば、南米女子一人旅もけして悪くはないのだろう。

EIKAIWA SHITSUNAI.JPG

このように、他の国から来た人と、ニューヨークでおしゃべりし、お友達になれるチャンスもあるかもしれない。ニューヨークに来たら、観光だけでなくこういうイベントにも参加してみてはいかが?

EIKAIWA.JPG

1月はこのスケジュール表の通り、12日(火)から。予約はないので6時15分には行っておいたほうがよい。

TOSHOKANDE EIKAIWA SHITSUNAI.JPG

ここが会場になる。参加者の英語レベルは中級、上級者のみ。

★場所★ (5番街沿い、40丁目東南)

Mid-Manhattan Library

455 Fifth Ave New York NY 10016

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。