水車ガーデン

公開日 : 2011年10月11日
最終更新 :
筆者 : タマ治郎

オタワでも寿司は大人気!といっても大半はカリフォルニアロールとか私には寿司と呼べない部類ですが... でもこうやって日本食がカナダ人にも浸透してるのは嬉しいことです。

オタワで一番多いのは「All you can eat」タイプの日本食。これはいわゆるバッフェで、テーブルにメニューと紙の鉛筆が用意されていて、好きな物をオーダー(紙に番号を書く)すると、出来たてを持ってきてくれる、というセミオーダー式のバッフェです。ずらーっと並んだお寿司なんかを取っていくのでは無いので新鮮ですが、ついつい頼みすぎちゃうのが難点。しかも写真が無い物もたくさんなので、思っていた物と違う...なんて事も多々。食べ残しは罰金という所がほとんどです。

私の彼はシーフード大嫌い。しかもすし飯も嫌。でもカツ丼とかコロッケなんかは大好き!こういう時にはお互い好きな物を気兼ねなく頼めるので便利です。

でもやっぱ特別な日なんかには、バッフェではないテーブルサービスの日本食を食べたいものです。私事ながら、今週末が誕生日だったので、ダウンタウンにある「水車ガーデン」でバースデーディナーを頂いてきました。国会議事堂(パーラメントヒル)から徒歩5分ほどの距離で、大きな水車が目印のこのレストラン。階段をあがると狸がお出迎えしてくれます。

そしてこの水車ガーデン、他の日本食レストランと違うのは、日本人経営!これは本当に珍しいし嬉しい!私の友達が、寿司を食べに行っては「ありがとう」とか「こんにちは」とサーバーに話しかけるのですが、大体が韓国人や中国人で、ポカーンとされてます。でもここでならそんな心配も要りません。

そして何よりも、日本の味付け、日本のメニュー。いつもならお寿司やお刺身を頼むところですが、せっかくなので、家庭の味系?を頼むことにしました。

鶏の唐揚げ.JPG

鶏の唐揚げ。サクッと揚がっていて、ショウガとお醤油の味が染みてて美味しい!

ika natto.JPG

イカ納豆。マグロ版もありました。私はとりあえず納豆ご飯に飢えていたので...

sanma.JPG

秋刀魚!もうオタワでしかもこの時期に秋刀魚という文字も見つけた事に感動(笑)迷わずオーダーです。

gohan.JPG

本日の夕食です。和食だと大食いになる私(笑)彼にも毎回驚かれます。日本食を食べに行くと必ずいつもの2倍以上は食べると...

いやぁ太巻きの文字を見た瞬間、あのかんぴょうが食べたくなってしまったんです。最後までかんぴょう巻きとどっちにしようか悩んだんですが、太巻きに。玉子、きゅうり、カニかま、柴漬けとかんぴょうが入っていてとても美味しかったです。

彼は鶏の照り焼きとステーキが一緒になった定食をオーダー。ちょこっとつまみ食いしましたが、やさしい照り焼きソースで良かったです。これにはご飯とおみそ汁がついて$22.95。おみそ汁は豆腐と青ネギ。こちらはちゃっかり私が頂きました。

私達が座った場所は普通のイス席でしたが、お座敷席もあります。一階と地下になっていて一階では板前さんの前で回転寿司が楽しめる席もありました。こっちでは「train sushi」という単語で親しまれています。

noren.JPG

これはお座敷席ののれん。彼は絶対にムリだと言っていましたが、外人の団体さんが普通に文句言わずに入っていました。慣れなんですかね?

イス席でも隣と隣がしきりで区切られているので、プライベート感があってゆっくり出来ました。そしてこの地下、階段を下りると、飛び石があって、更に水も流れていてとても雰囲気の漂う造り。

お値段もすごく高い!というわけでは無いし、(2人でビールと梅酒を頼んで、チップも入れて$80程度。しかも私がかなり頼んだので(笑))火曜と木曜日は6時までにオーダーすると10%オフになるサービスもあるみたいです。

デザートにみたらし団子なんていう素敵なものもあったのですが、お腹いっぱいになりすぎたので断念。でも彼曰く、日本食でお腹がいっぱいになっても罪悪感が無いと。まぁハンバーガーやパスタなんかでお腹いっぱいになるよりはヘルシーですね。それにお米は満腹感があるし。

水車ガーデン、行きつけのお店になりそうです。

208 Slater Street

tel 613-236-9602

筆者

カナダ特派員

タマ治郎

2009年よりカナダの首都オタワへ。人生の半分以上をカナダで過ごしてる事になりました。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。