この時期パリに行くなら感謝祭のチョコレートを買おう!

公開日 : 2016年02月27日
最終更新 :
IMG_2614.jpg

日に日に日照時間が長くなってきました。フランスなどでは春分以降、最初の満月の次の日曜を、復活祭として祝います。この時期になると街の店先を彩るのが、復活祭のチョコレートです。

復活祭とはイエス・キリストの復活を祝うキリスト教の祝日です。再び春が訪れ、生命が再び生まれる時期とも重なり、主に鳥、卵、ウサギなど「多産」を象徴するものがモチーフになります。

有名ショコラトリーも様々な感謝祭用のチョコレートを作っています。ギャラリー・ラファイエット・パリ・オスマン店メゾン館など、デパートの食品売り場へ行くと、それら感謝祭用のチョコレートを一堂に見比べることができます。

例えばベルギーのショコラトリー「ジャン・ガレー」では、ベルギー人デザイナー、ジャン・ポール・レスパナールとコラボ&デザインイースターエッグが目を引きます。

4.jpg

人気エクレア専門店「レクレール・ドゥ・ジェニ」は、アヒル型のチョコレートを出しています。

Canard jaune GERARD.jpg

料理界の巨匠アラン・デュカスが立ち上げた「ル・マニュファクチュール・ドゥ・ショコラ・アラン・デュカス」のチョコレートは直線的なデザイン。同ブランドのデザインを手がけるピエール・タションのクリエーションです。

LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE _ COCOTTE _ CREDIT PHOTO@PIERRE MONETTA.jpg

パリ土産にいつものチョコレートと差別化したいなら、この時期にしかない感謝祭仕様のチョコレートを買い求めてもいいかもしれませんね。

(2月お題"カーニバル(お祭り)")

(2月お題"チョコレート")

筆者

フランス特派員

守隨 亨延

パリ在住ジャーナリスト(フランス外務省発行記者証所持)。渡航経験は欧州を中心に約60カ国800都市です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。