プノンペンでフランス気分になれる店「ル・ビストロ・ドゥ・パリ」

公開日 : 2013年12月01日
最終更新 :

多国籍なレストランがひしめくここプノンペン。あまり「行き着け」のお店こそないのですが、月に1回ほど行くフレンチのお店を今日は紹介したいと思います。

ご存知、カンボジアは元フランス領です。

フランス人在住者も多く、フレンチレストランもグレードの高いものから庶民派のものまで数多くあります。

今回ご紹介するレストランはそんな庶民派フレンチの中でも特にフトコロにやさしいお店。といいますか、ここが唯一手の届くフレンチです(笑)。

場所はセントラルマーケットからすぐ南、飲み屋の「ゴールデンソリヤモール」に面しています。

「ル・ビストロ・ドゥ・パリ (Le Bistrot De Paris)」

1.jpg

正面のゴールデンソリヤモール。小さなバーが並びます。

2.jpg

さてこのお店。どこからどう見てもローカルレストランです。しかしよーく目を凝らすと、そこには欧米人、しかもフランス人しかいないことに気が付きます。

店内に席はなく、外のみ。扇風機もないです。 僕ら日本人の考える"フレンチレストラン" のイメージの間逆をいっています。

3.jpg

お店の名前は「パリ食堂」といった感じでしょうか?

気になるメニューは、前菜・メイン・デザートとひと通りあるのですが、メインだけ頼むスタイルがここでは主流のようです。

4.75〜6ドルのメインディッシュ(チキンのクリームソース・ステーキ・レバーステーキなど)を選び、付け合せ一品(マッシュポテト・フレンチフライなど)が付きます。

この日はPoulet Basquaise (チキンとパプリカのバスク風煮込み)(5.25ドル)、付け合せはPommes Darfin(ダーフィンスタイルのポテト)をオーダー。

4.jpg

こんなふうに、大きなお皿にメインと付け合せがモリモリと盛られて出てきます。

ボリュームたっぷりで満足できます。

飲み物はピコンビール(2$)がおすすめ。

19世紀にフランス軍人がアフリカで作ったと言われるピコン。スピリッツに、オレンジ果皮、リンドウの根、砂糖を入れ、ビールで割ったのがこのピコンビールだそう。漢方のような独特な風味がありますが美味しいです。

5.jpg

こちらはオーナーのリチャードさん。

6.jpg

カンボジア人の奥様と結婚の後、このレストランをオープン。看板息子のデイビッド君が店の手伝いをしています。

7.jpg

この日はリチャードさん機嫌が良かったのか、パシャパシャ写真撮ってたのが嬉しかったのか、唐突に真珠のアクセサリーをもらいました。

8.jpg
9.jpg

タヒチで採れた天然もので500ドルの価値があると説明するリチャード氏。

それ本当ならもらっていいんですかーコレ...もらっちゃうよーホントに。

そんなやりとりをしているうちに常連客がぞくぞく集まってきます。

見事にフランス人100%です。

彼らに、たまに来る日本人だと紹介されると「もっと来なきゃダメだよ、週二週二〜」とご鞭撻頂きました。みなさん相当の常連のよう。

テキーラ祭がはじまり...

10.jpg
11.jpg

チョコレートテキーラ!

酔っ払った面々は、プノンペンのフレンチレストラン談義に。

あまり良く知らない僕のために「行くべきフレンチ」「行かなくていいフレンチ」のリスト(!)を作る流れに。

12.jpg

リスト作成中...。

完成!フランス人在住者による「行くべきフレンチ・行かなくていいフレンチ表」!

あれ、この写真だけうまくアップロードできない???

まあいいですよね!

とにもかくにも、陽気なフランス人たちが集う「ル・ビストロ・ドゥ・パリ」。

カジュアルなシーンや、ひとりご飯、フランス庶民気分体験にオススメです。

13.jpg

ル・ビストロ・ドゥ・パリ / Le Bistrot De Paris

TEL: 092-448-945

ADD: St.51 (ゴールデンソリヤモール東辺中央付近、道路を挟んだところ)

OPEN: 17:00-22:00 (ディナーのみ営業)

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。