ブラジル人先生に習う日本の生け花

公開日 : 2014年08月18日
最終更新 :
DSC08456.JPG

私が住む小さな町にも生け花を教えているブラジル人女性がいると聞き、全4回のお試しコースを受講してみました。先生が生け花をはじめたきっかけはブラジル国内で催された生け花の作品展を見たこと。その後リオデジャネイロでコースを8年間受け、免状を取得されたそうです。

DSC08413-2.jpg

ブラジル人が教える生け花ってどんなだろう? というのが私の興味の全て。しかし日本でも生け花を習ったことがなく、その違いがわからないのでした(-"-)。

以下、先生が授業中に生けたお花です。いかがでしょうか。

DSC08427-2.jpg
DSC00605.JPG

1回目の題材は菊でしたが、それ以降は花や葉が南国っぽいでしょうか? 菊はブラジルに移住した日本人が栽培を始めたものだと思いますが、ブラジルにもあります。

授業は「心を落ち着けて花と向き合う!」という感じでもなく、お菓子やコーヒーを持ち寄り、わいわいがやがや。やっぱりブラジル。

DSC08432-2.jpg

しかし、生徒であるブラジル人たちが、日本の生け花や日本文化に対して強く興味を持ってくれていることが感じられました。

日本人に生まれたことが少し誇らしい。だけど私は生まれただけで日本の伝統文化についてたしなみがない...。

そして「日本人が生けたらどうなるの?」と私の席に見に来るブラジル人の生徒さんたち。なんともいえない気持ちになりました。

DSC00652.JPG

先生はポルトガル語で解説するため、私は雰囲気で授業の進行についていっているだけ。

4回の講習で分かったのは、他に気になることがあったりして集中しなかった回は、全然まとまらないということ。持ち帰った花が部屋の中にあると、家の空気が少し変わること!

DSC08441-2.jpg

今回もお読みいただきありがとうございます。「役に立った」「興味深い」などの場合はクリックしていただけるとうれしいです↓↓

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。