ローマの地下鉄C線が10月11日より運行開始になります!

公開日 : 2014年09月18日
最終更新 :

ローマは上にも下にも(地上部にも地下にも)遺跡が多く、地面を掘ると何らかの遺構にあたります。首都であるにもかかわらず、地下鉄はA線とB線のたったの2本のみであり、大方の移動手段は地上部のバスかトラムに頼り切っています。

ところが、3本目の地下鉄C線を作りましょうということになり、2007年から工事が始まりました。

コロッセオの前など、市内各所で "只今、C線工事中!" の看板が立っているのを見た方が多いのではないでしょうか。

実は家のすぐ近くでもやっているのですが、昨年までは工事のスピードがとてもゆっくりで大きな変化はなかったのですが、今年に入ってからは何故だか、ものすごいスピードで掘っています。(この勢いで家の下まで掘って来たらどうしようかと不安になります)

今日の午前中は大きなチューブ(?)が来ていました。この鋼鉄製の直径が何メートルもあるチューブ(?)を地下にはめるのでしょうか?

DSCN5749.jpg

↑ 完成したばかりの駅とC線です。

DSCN5753.jpg

この地下鉄C線ですが、ついに一部区間の工事が終了し、来月の10月11日から運行開始となります!

地下鉄C線は、ヴァティカン市国のある市の西側から、市内中心部をほぼ左から右へ通過する線で、市郊外の東方向へ抜ける全部で30駅です。

Metro 3.jpg

↑ 今回、10月11日よりオープンするのは、路線図のピンク色の円で囲った部分です。東側部分の15駅です。

【追加情報】2018年5月12日現在、東から西に向かって、ミルティ駅(Mirti)からサン・ジョヴァンニ駅(San Giovanni)までの7駅も完成し、全部で22駅が利用可能となっています!

地下鉄を表すシンボルカラーですが、地下鉄A線の赤色、B線の青色に続き、C線は緑色となります。

C線は、ヴァティカン市国のあるオッタヴィアーノ駅とサン・ジョヴァンニ駅でA線と乗り換えができるように、コロッセオ駅ではB線と乗換えができるように繋がる予定です。

現在、議論の真っ最中なのが、ヴェネツィア広場駅で終点にしてしまうか、オッタヴィアーノ駅などがあるその先の5駅も開通させるかどうかです。

今回、10月11日から運行を開始する区間は、観光客の方にはあまり使われない区間かもしれません。この部分はどちらかというと、市の東側部分の近隣住民が市中心部へ出るのに使う路線です。

しかし、地下鉄が増えることによって、ローマ全体の地上部の交通渋滞が減ることが予想されますので、これは誰にとっても、とても嬉しいニュースです。したがってスモッグも減ります。

2018年5月12日現在、営業時間は5時30分~23時30分(金・土曜日は深夜1時30分まで)となっています。

出来立てのピカピカの電車が走りますので、楽しみです!

筆者

イタリア特派員

阿部 美寿穂

ローマからイタリアの日常やイタリア旅行に役立つ情報などをお送りしています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。