ご当地キャラと言えば‥。

公開日 : 2013年09月29日
最終更新 :
sealskun.jpg

日本全国 "ゆるキャラ" がブームのようです。 いつだったか日本のお土産で『くまもん』の絆創膏(ばんそうこう)をいただき、"ひこにゃん" との対抗馬的存在なのかとおもいきや全国津々浦々たくさん存在する事が分かりました。

像さん.jpg

そもそも、ゆるキャラって?  ゆるゆるのキャラクターの短縮のようですが、漫画家さんが命名したもので、"郷土色" の強いイメージがあり、立ち振る舞いがユニークで、誰からも愛される "ゆるさ" を持ち合わせていて "着ぐるみ化" されている事が条件のようです。

サンフランシスコで、『郷土・ゆるい・着ぐるみ』 で考えてみたら、メジャーリーグの着ぐるみ達が思い浮かんだ。  考えてみればフィッシャーマンズワーフ・ピア39にもアシカ、アザラシがいっぱいいて、観光客の皆さんが眺めていますが、SEALs(シールズ)は、サンフランシスコ・ジャイアンツのシールズ君にもなっているので、あえてご当地キャラと言えば シールズ君なのではないかしら。 

隣町オークランドのアスレチックスは、像さんがキャラクターとして、サンノゼにはアイスホッケーのシャークスも着ぐるみで登場しますが、どんな凄みのある動物でも着ぐるみになると動作も不安定で思わず微笑んでしまう愛すべきキャラクターになっちゃいます:)

*先日、日本語のフリーペーパーで、『北加日米会創立120周年記念イメージ・キャラクター募集』 という広告を見つけました。 日米友好、文化交流の活動をしている団体だそうですが、近いうちにゆるキャラとして何かが決まるのでその時はまた紹介したいです*

(今月のお題:私の街のご当地キャラ)

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。