ハイジ& ボーのカルトワイン Barrett & Barrett @ Fantesca

公開日 : 2015年09月21日
最終更新 :
fantesca1251-m - 1.jpg

ここはどうも、すごい所らしい‥。   

「Fantesca(ファンテスカ)のテイスティングツアーの予約が取れましたよ!!」 と興奮気味にワイン輸出業を営むKz氏とナパワインをこよなく愛す建築家のSkちゃんに連れられやってきた所がここ。

fantesca1255cave-m - 1.jpg

早速Caveに入る! と思いきや

fantesca1303muscadet-m - 1.jpg

まぁそうそう慌てなさんなと出していただいた。  

日曜の午後まだ残暑厳しいナパにぴったりの最初の一本(いや、一杯)

2014 La Sirena Moscato Azul

fantesca1308クリスタル栓-m - 1.jpg

ワイン樽の栓がガラス!

珍しい(初めて見た)

話しながらCaveの中歩いて行って突き当たりくらいでテイスティング開始。   気さくすぎるくらい気さくなデービッドさんの話も半分にいよいよご対面。

fantesca1416BB-m - 1.jpg

一同無言でétiquette(エチケット)を見つめた‥。

2012 Grenache

2012 Pirate TreasuRed

2010 La Barrettage

2006 Barrett Vineyard Syrah

2011 La Sirena Cabernet Sauvignon

2011 Barrett & Barrett Cabernet Sauvignon

fantesca1309tastingstart-m - 1.jpg

多分、このワインって一生に一回飲めるかどうか、ひょっとして場違いな私かもしれないけど、飲むしかない!  あっ美味い☆  味の表現そっちのけでとにかく美味い☆  香りが良い、全体的スムーズで飲みやすい。   カベルネはガッツリ、これがナパのカベルネって‥。  

fantesca1327glass-s - 1.jpg

案内ををしてくれたデービッドさんは、ご主人のボーさんをワインを飲む人、奥様のハイジさんをワインの味見をする人表現していました。  なるほどそういう言い方ぴったりかもしれない。

ハイジ・バレットさんは"ワインのファーストレディー" と呼ばれていて、ワインメーカーのお家で育ったサラブレッド。   UCデービス卒業後、1992年Maya(マヤ・ワイナリー)でWine Advocate誌でロバートパーカー氏は満点をつけた(いわゆるパーカーポイント100点)カルトワインの立役者!  一方、ボー・バレットさんは老舗ワイナリーChateau Monterina(シャトー・モンテリーナ)の御曹司でワインメーカー。   ご夫婦はナパ、カリフォルニア、アメリカを代表するワインメーカー。   二人の経歴を知れば知るほど、恐れ多くなって、記念に "バレット・バレット" でも買いたかったけど、一本250ドルではさすがに手が出せず。  代わりに2006 Syrah($60)を買ってみた。

fantesca1434chad-m - 1.jpg

Fantesca Estate & Winery 2013 Russian River Valley Chardonnay

〆の一杯がこれでした。

金魚の糞みたいにくっついて行って貴重なワインいただきました。(Tasting Fee $50/p)

これをカルトワインというんだねぇ〜。   とにかく予約が取れないワイナリーで買う事を目的にして行って欲しいワイナリーですね。

【Fantesca】

2920 Spring Mountain Rd St Helena, CA 94574

1-707-968-9229

テイスティグツアーは要予約

http://fantesca.com

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。