【道東】海霧の中のヒオウギアヤメとエゾカンゾウ

公開日 : 2016年07月13日
最終更新 :

釧路をはじめ道東の風景で特に好きな光景のひとつは、

霧の中の海岸沿いです。

1_seashore_P6290116.JPG

[Seashore with sea mist in Kushiro area]

この日も海岸にはたっぷりと

真っ白な海霧が漂っていました。

2__seashore_File0854.JPG

[Familiar sight with hills and seashore in Kushiro and Nemuro areas]

砂浜の海岸とそこにぽこぽこ顔を出しているような

草に覆われたこの丘陵の景色も釧路や根室エリアではよく見る風景で、

無性に見たくなる景色のひとつです。

3_seashore_P6290123.JPG
4_seashore_P6290142.JPG

[Beachhead iris]

その丘陵に咲いているヒオウギアヤメ。

釧路市の隣(釧路町)の隣、厚岸町の花でもあります。

5_seashore_File0855.JPG

湿原などにもよく咲く花で、釧路界隈では

6月から7月にかけて咲いています。

本州では、高山に咲くそうです。

6_seashore_P6290164.JPG

[Angelica pubescens]

ヒオウギアヤメに囲まれて咲くエゾノシシウド。

さらにその奥には、橙色の花がかすかに見えます。

7_seashore_P6290127.JPG

[Daylily]

エゾカンゾウです。一般的にはニッコウキスゲ、

ゼンテイカなどと呼ばれるそうで、

この花も本州では高原で見られるそうです。

8_seashore_P6290158.JPG
9_seashore_File0866.JPG

霧の中ではひときわ明るく見えます。

10_seashore_P6290125.JPG

[Ramanas rose]

北海道ではよく見られるハマナス。

北海道の花でもあります。

札幌界隈ではかなり散ってしまっていたと思いますが、

釧路ではまだ蕾がたくさんありました。

11_seashore_File0843.JPG

どちらかというと、晴れているときの花の方が

元気に見えて好きですが、霧の中のエゾキスゲや

ヒオウギアヤメは別格できれいだと思います。

12_seashore_P6290193.JPG

[Black-tailed gull in the sea mist]

霧の中のウミネコ。

釧路エリアでは、霧の中で見る花や鳥が

晴れの日以上に神秘的で生き生きして見える気がします。

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。