東京ドームホテル札幌のランチ「人気麺メニュートップ5」を味わう。2017年4月29日まで。

公開日 : 2017年04月10日
最終更新 :

2017年4月30日をもって営業を終了する

「東京ドームホテル札幌」では、和・洋・中各レストランで、

さまざまなフェアを開催中。

1_ルファサイン_P4040025.JPG

"Chinese restaurant LU-HUA in TOKYO DOME HOTEL SAPPORO"

なかでも「中国料理 緑花 ルファ」では、多くの人を魅了してきた恒例の麺・飯フェアでの

2015年・2016年の人気メニュー「トップ5」を4月29日までの期間、再登場させて提供しています。

ラストチャンスの可能性も高い人気の名物麺を食べてきました。

大通公園にもちらほら花が咲き始めましたが、

まだまだ肌寒い札幌の街には、

熱々麺がよく似合います。

2_人気麺5種_P4040037.JPG

"Ever-popular Chinese noodles at LU-HUA"

写真は"緑花"が提供してきた人気麺メニューのトップ5です。

ひとつがかなりのボリュームで、それぞれ食べきれるのかが

心配になるほど存在感があります。

3_塩煮込み_P4040054.JPG

"Beef noodle soup with Chinese mustard"

「辛子菜入り塩煮込みニューローメン」(1,300円・税込)

(※価格は以下すべて税込。)

スープがやさしい癒し系な麺です。

ニューロー(牛肉)はブランド牛「十勝若牛」。

4_塩煮込み_十勝若牛_P4040057.JPG

スープの味が格別においしいのですが、

十勝若牛の塊、そのやわらかさに特別感たっぷりの麺料理です。

5_土鍋担々麺_P4040030.JPG

"Chinese spicy noodles soup in an earthen pot"

「緑花名物土鍋担々麺」(1,400円)

麺フェアを実施するたび、最も人気があるという土鍋担々麺。

コクがあるしっかりしたスープは、人気を納得する味です。

体の芯から温まる点も、まだ肌寒いこの季節、嬉しいメニューです。

6_山椒辛味煮_P4040041.JPG

"Dandan noodles without broth"

「汁なし担々麺」(1,200円)

5種類のメニューで最も辛味がきいたメニュー。

7_山椒辛味煮_麺_P4040049.JPG

辛い中にも旨味が凝縮されており、つい、食べ進んでしまいます。

ナッツもシイタケもたっぷりです。

P4040031.JPG

"Chinese noodles in soup of beef and tofu seasoned with Japanese pepper and fresh coriander"

「牛肉と絹豆腐の山椒辛味煮熱々麺パクチーのせ」(1,300円)

最近人気の"パクチー"をトッピングした熱々麺。

麻婆豆腐麺という表現でもわかりやすいかもしれません。

パクチーは希望により乗せずに出していただくこともできますが、

薫り高いパクチーがアクセントになっており、香草好きには特に嬉しい麺メニューです。

8_スァンラーあんかけ焼きそば_P4040042.JPG

"Fried Noodles topped with hot and sour starchy sauce seasoned with vinegar and black pepper"

「酢と胡椒のきいたスァンラーあんかけ焼きそば」(1,200円)

今回、最も印象深かった一品です。

ブラックペッパーがきいた塩味あんかけ焼きそばは、

麺が芳ばしく、ほどよい酸味と胡椒であとを引くおいしさでした。

最初は食べきれないのでは...と思った5品でしたが、

どの麺も個性的で、ひとつとして似た味がないので、

ぐるぐると何周も食べるうちに、いつの間にか食べてしまいました。

麺が好きな方には、ラストチャンスかもしれないこの5品、

ぜひ食べていただきたいランチです。

どれも甲乙つけがたいおいしさなので、できれば、

複数名でシェアしながら食べ比べできるとさらに満足感アップです。

【中国料理 緑花 ルファ】

札幌市中央区大通西8丁目 東京ドームホテル札幌 1F

TEL: 011-261-6646(直通)

営業時間: Lunch 11:30~15:00

フェア実施期間: 2017年4月29日(土)まで

アクセス

・地下鉄「大通駅」1番出口より徒歩約5分

関連サイト

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。