江華島の旅 − 伝燈寺

公開日 : 2008年05月27日
最終更新 :
전등사-1.jpg

韓国に初めて仏教が伝わったのは372年、阿道という僧侶によって伝わったのですが、 その阿道僧侶が江華島に身をおいている際にこの伝燈寺(当時は‘真宗寺’と呼ばれていた)が建てられたと伝えられています。

道路端にある大きな駐車場から木々に囲まれた坂を約5分少し上がると、お寺の入口が見えてきます。入場料は大人2000ウォンです。

전등사4-1.jpg

入口から少し行った左手に見える<輸蔵台>。実際のものを再現したものですが、仏教の経典のを収める本棚として使用されていたもので、1回まわすと経典を読んだのと同じ徳があると言われているそうです。

전등사5-1.jpg

お茶処<竹林茶園>。昔僧兵たちがいた場所だったそうです。

전등사6-1.jpg

少し上がると<伝燈寺>という看板のかけられた対潮楼の建物が見えてきます。建物の下をくぐって中へ。

전등사7-1.jpg

中に入って最初に目に入る建物が<大雄宝殿>です。宝物第178号に指定されていて、その日説経中で中には入れませんでしたが、みごとな天蓋があるそうです。

전등사11-1.jpg

大雄宝殿の左にある<香爐殿>。お寺を管理していた人たちが住んでいた場所だそうです。

전등사3-1.jpg

香爐殿の左にある<薬師殿>。宝物179号に指定され、朝鮮王朝時代中期に建設された建物です。中には薬師如来仏が置かれています。

전등사12-1.jpg

薬師殿の左にある<冥府殿>。中には菩薩像や29の仏様が祭られています。

전등사8-1.jpg

冥府殿の壁や柱には如来像や仏様などの絵が描かれています。

전등사13-1.jpg

伝燈寺の周囲を囲む国家史跡第130号<三郎城>。

山の中に存在するお寺は、自然がいっぱいでただ歩くだけでもストレスが解消される気分です。

週末にはテンプルステイも行っているようですよ。(1泊2日、料金:50,000ウォン)

お問い合わせ: 032) 937-0125

筆者

韓国特派員

なかしまかずえ

1997年から韓国に在住。皆さんと共有したいソウルでの楽しい情報を、まったりとお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。