本当にそこ士林夜市?

公開日 : 2011年01月27日
最終更新 :
P1010143.JPG

台北観光ではずせない夜市。

中でもすぐ行ける!大規模!な士林夜市は台北に訪れた方なら一度は足を運んだことがあるはず。

でもみなさん、本当にそこは士林夜市だっただろうか。

というのも、私が初めて台北に観光で訪れた数年前、何の迷いもなく以下ルートで士林夜市を満喫した。

MRT「剣潭駅」改札を直進、階段を下りスクランブル交差点を左、有名なフライドチキンへの行列を見ながら屋台が綺麗に整列したその銀色の建物の中に入る。

こんなに有名にもなると、雨対策か近代的な建物にきちんと並んで屋台があるのね、と納得していた。

士林夜市に同じ感想をお持ちの方結構いらっしゃるのではないだろうか。

台北に住んで早一年、わたしは声を大にして言おう。

そこは夜市じゃない!

実はそこ、夜市の一部、端っこにある美食広場というフードコートみたいなものなのだ。

ここもそうだという方もいらっしゃるだろうが、本当の夜市エリアと比べれば活気が全く違う。市場に大切な混沌さが感じられない。

なので、他の人がなんと言おうと私にとってそこはフードコートだ。

そう、実際に私はしぐちが推薦するのは駅の階段を降りてスクランブル交差点を11時の方向に直進。その後ろが夜市エリアなのだ。

簡単に言えば台湾のみなさんの流れに乗ればよい。

その奥に広がるのは混沌、カオスとしか言いようがない。

P1010144.JPG

イカ姿焼きの隣に臭豆腐、その向かいにはフライドポテト。そしてその隣にはサングラスが売っていたりする。

P1010145.JPG

無法地帯と化したその一帯は日本では決して出会うことができないアジアの熱気に包まれている。

方向も見失い、何が食べたいのかも見失い、最後には満腹中枢まで見失ってしまうのだが、そんな計画性のない時間が旅ならではの楽しさを私たちにくれる。

もちろんその美食広場でフライドチキンを買うのも大事。

ただその後には必ず、11時の方向に舵をとり、混沌の波へと身を乗り出しましょう!

「士林夜市」

住所:大東路、基河路周辺

MRT淡水線「剣潭駅」一番出口を出て左手が「美食広場」、そのまま11時方向に直進が夜市エリア。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。