カナダ的クリスマス〜NEW YEAR の過ごし方

公開日 : 2008年01月08日
最終更新 :

明けましておめでとうございます。

(といってももう7日ですね。。)

昨年はたくさんの方にこのブログを読んでいただき

コメントもいただいて、どうもありがとうございました。

まだまだ未熟ではございますが、

今年もカナダの情報をたっぷりお伝えしていきたいと

思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

さて、日本のお正月はどうでしたか?

カナダのクリスマスからお正月にかけての過ごし方は日本とは対照的。

カナダでのビッグイベントはクリスマス!

日本のようにカップルで甘い時を過ごすということはありません。

遠くはなれている家族もクリスマスばかりは

実家に集まり家族でお祝いします。

また、町中の家のライトアップやデコレーションも気合いが入っています。

こちらが気合いが入り過ぎ?のお家。

テーマパークではありません。

IMG_0703.JPG

クリスマスの定番料理といえば

ターキーの丸焼き(簡単に作れますので作り方は追ってご紹介します)

鶏肉よりもあっさりしていて、おいしいです。

IMG_0748.JPG

カナダのクリスマスプレゼントで私が好きなところは、

日本のようにお金をかけないということ。

高価なものというよりは、本やその人の趣味の実用的な物などを交換します。

どんな些細なものでも相手のことを思い

プレゼントすることに意義があります。(いいことをいうじゃありませんか!)

イブの日にクリスマスツリーの下にプレゼントを並べておいて

25日の朝にプレゼントを開けるのが一般的。

IMG_0706.JPG

私がもらった?なもの

チョロQ (ちなみに私は女の子)

オズの魔法使いのパラパラ漫画(字さえありません)など。

相手のことを思いながら買うプレゼント。。

どう思われているのだろう

どう見ても子供扱いじゃありませんか!

はっきり言って、プレゼント開けたときのコメントも困るっつーの!

疑問は残りますが、そこはあまり深く考えず、いきましょう。

クリスマスが終わるとお祭りの後のように街も静かになります。

日本のようにお正月の準備で盛り上がることもなければ

盛大なイベントがある訳でもなく、年末年始の休暇も長くありません。

2日から仕事開始。

あっさりとしたカナダの年越し。

紅白歌合戦や、除夜の鐘、ゆく年来る年、

おせち料理にお雑煮。

お年玉(子供扱いされるがもらえる年ではない)が

今となっては本当に懐かしいです。

長くなりましたが、今年も皆さんにとって良い年でありますように。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。