koninklijk concertgebouworkestra が一番?!

公開日 : 2009年01月06日
最終更新 :
2009-ganntan%20023concertgebouw.jpg

あけましておめでとうございます。

アムステルダムは零下のあたりを行ったり来たりの冷たい日々が続いています。

ただ、今年も運河でのスケートはアムスあたりでは無理のようです。

つい先日、コンセルトヘボウの会員宛の冊子に、音楽雑誌グラムフォンが選ぶ2008年ベストオーケストラランキングで、

なんとベルリンフィル、ウィーンフィルを抑えて我がコンセルトヘボウオーケストラが1位に選ばれたと載っていました。

早速、市内の英語本を取り扱っている本屋さんに行って見ましたが、すでにその号はバックナンバーとなっていて、手に入らず。

ネットで調べてみたら、もう音楽通の方のブログなどに載っていました。

ほ、本当なんだ〜。

そのときのプログラムや指揮者によっても変わってくると思うのでランキングをつけるということには私自身はちょっと疑問を感じます。

実際ウィーンフィルは音が一筋の太い線になっててすごい迫力だったし、ロンドンフィルハーモーニーとゲルギエフ氏のプロコフィエフは技術と音楽センスに裏打ちされた素晴らしい演奏でした。

それでもロイヤルコンセルトヘボウ交響楽団とマニスヤンソン主席常任指揮者の相性はばっちりで

『あ、でたヤンソン節』とでもいいましょうか、全身で表現する姿はすかっとします。

首位 おめでとうございます!!

コンセルトヘボウの水曜日お昼の無料コンサートは今年もやっています。

アムスで生の音をお楽しみ下さい。

14日はコンセルトヘボウオーケストラとズビンメータ氏!!

その他プログラムのチェックはこちら

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。