フランスと日本をつなぐ人びと 第3回 アヌシー観光局プロモーション日本担当 パトリシア・メユレーさん

公開日 : 2010年06月28日
最終更新 :

第3回目のインタビューは、アヌシー観光局で日本からの観光客誘致を担当しているパトリシア・メユレーMeilleray Patricia さんです。この夏のアヌシーの見所や日本での誘致活動についてお話を伺いました。

(質問:以下Q)パトリシアさんのお仕事について聞かせてください。

(パトリシアさん)旅行者及び旅行関係者(旅行会社など)向けのパンフレット作成、世界各地で行われる旅行関係者のワークショップへの参加、新聞・雑誌などメディアへのコンタクトや報道関連のアレンジを担当しています。また、私の場合はアジア特に日本と中国からの観光客誘致も担当しています。アヌシー観光局に勤務して13年、プロモーションを担当し始めてから6-7年になります。仕事で初めて日本に行ったことをきっかけとして日本語の勉強もしました。

(Q)日本人観光客をひきつけるためにどのような活動をされていますか?

(パトリシアさん)まず、日本人の方がより情報を見つけやすいように日本語のパンフレット作成を行いました。またアヌシーのプロモーションのために東京・大阪や名古屋でワークショップの開催をしたりしました。日本から旅行関係者・業者のグループがアヌシーを訪れた時なども私が案内し見所を紹介しました。また、日本のメディアとも連絡を取っています。現在NHKがアヌシー湖に関する番組を現在作成中です。また雑誌の取材などもどんどん対応しています。雑誌「天然生活」やマリ・クレール日本語版の取材にも応じました。

(Q)パトリシアさんは日本にもすでに行かれていて、日本語の勉強もされていますね。日本ではどこが一番印象に残りましたか?

(パトリシアさん)仕事で行くことがほとんどなどで、その際は東京、大阪、名古屋といった都市に滞在します。上野公園などは都会の中で自然を感じることができて好きです。中でも2週間ホームステイした千駄木エリアが大好きです。旅行者も少ないし、昔ながらの町並みが残っていて活気があり、銭湯に入ったりして楽しみました。

mdmmeilleray.jpg

観光局オフィスの前で。「皆さんの来訪を心待ちにしてます」とパトリシアさん。

(Q)さて今年の夏、アヌシーで行われる目玉イベントについて教えてください。

(パトリシアさん)毎年8月の第一土曜日に湖水際Fête de lacを開催します。夜のアヌシー湖をバックに野外劇場が行われ、コンサートなども楽しめます。このイベントにはフランス国内からもたくさんの観光客が訪れるので、観光局でも定例イベントとして力を入れています。ぜひ日本人の観光客の方々にも見に来ていただきたいです。座席が限られているので予約が必要です。

(Q)ちなみにアヌシーに日本食レストランはありますか?

(パトリシアさん)ここ数年日本滞在を経験したフランス人が増え、同時に日本食への関心も高まってきました。現在アヌシーにはスシ・バーなどお寿司が食べられるお店が3件あります。旅行中に日本食が恋しくなった方も大丈夫です。一方で最近日本人の観光客もフランスの地方料理を楽しんでいるようですね。

(Q)日本の旅行者の方々へメッセージを。

(パトリシアさん)とにかくぜひ来てください。アヌシーは日本でもあまりまだ知られていませんが、自然も美しいし、都会の部分もありショッピングも楽しめますし、一方でフランスの古い街並みも残っていて、きっと日本の観光客の方々にも楽しんでもらえると思います。気候的にも暑すぎず快適です。シャモニなどの遠くないですし、他の観光地への足場としても活用できます。皆さんの来訪をお待ちしています。

===============

アヌシー観光局公式ウェブサイト(英・仏)

http://www.lac-annecy.com/gb/index.html

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。