JAPANNECY 2011 (3)GUNKANJIMA

公開日 : 2011年06月06日
最終更新 :

JAPANNECY2011の最終日にコンサートで出演したGunkanjimaは、日本とフランスの混成メンバーでフランス国内を中心に音楽活動を展開しています。

メンバーはジル・ラヴァルGilles Lavalさん(ギター、Gunkanjima発起人)、マーク・シフェルMarc Siffertさん(ベース及びコントラバス)、福島匠(ふくしまたくみ)さん(ヴァイオリン及びヴォイス)、東陽子(ひがしようこ)さん(ヴォイス及びエレクトロニック)、大島祐子(おおしまゆうこ)さん(ドラム及びパーカッション)、ロラン・グラップLaurent Grappeさん(コンピューター)の6人編成。

gunkanjima members 4.jpg

2010年9月にジルさんを中心にこの活動が発足しました。Gunkanjimaの音楽は、「フランス人ミュージシャンと日本人ミュージシャンたちの出会いから生まれたもので、ロック、フリー・スタイル、エレクトロ・アコースティック、コンテンポラリーなどあらゆるスタイルの間を行くもの。アドリブから始め、いろいろやってみましたが、これは筋書きのない小説 écriture « ouverte »の提案のようなものでもあり、その中で各ミュージシャンのアイディアも取り入れながら音楽を構成しています。さらに日本文化に基づいた音や音楽も交えながら、光を使ったアーティスティックな演出などを取り入れています。」とジルさん。

gunkanjima interview.jpg

現在のところはフランスを中心に活動し、Gunkanjimaとしては4-5回のライブを今年中に予定しているそうです。今後はぜひ国外での活動、特に日本での活動も実現したいとのこと。「来年に向けてもすでに国内活動の準備を始めていますし、特に日本でのコンサートを試みたいのでいろいろ働きかけをしているところ」だそうです。

グループ名Gunkanjima(軍艦島)は長崎県にある端島(はしま))の別名。大正初期から炭鉱の町として栄え、最盛期には1キロ四方にもみたない島に5000人以上が居住していたものの、炭鉱産業の衰退に伴って1974年に閉鎖され、2009年に観光地として再開されるまで廃墟となっていた島です。このグループ名にについて由来を聞きました。

「日本にちなんだ名前を探していました。その中で軍艦島の歴史を知り、現代社会の姿を体現していると感じました。一時は豊かで活気があったけれども使い果たされた後は放置され自然にまかされた状態になっている。激動の時代を生きてきた岩のような姿も印象的で、同じ状況に留まらず、新しい命となって生き続けている。写真やルポなどをいろいろ見て、我々グループの目指すものに似ていると感じ、Gunkanjimaというグループ名にしました」。

gunkanjima stage.jpg

アヌシーへは、Gunkanjimaとしては初めて来たとのこと。皆さん「自然が豊かでスイスみたいな感じ」との感想でした。次回は8月28日にアヴィニョンAvignonで行われるFestival de Musiques Inclassablesに出演予定だそうです。 また、最近完成したグループ編成の過程を納めたビデオをGunkanjimaのウェブサイトで見ることもできます。

自在に変化しながら独特の音楽を作り出していくGunaknjima。今後ぜひ注目していきたいですね。そして日本でのライブもぜひ実現してほしいです。

Gunkanjima ウェブサイト : www.myspace.com/Gunkanjimaproject

記事の一部はhttp://strasbourg.info-culture.com/detail.php?id_manifestation=72915を参考にしました。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。