肉屋のギルドハウスと呼ばれる博物館【Museum Vleeshuis】

公開日 : 2022年01月24日
最終更新 :

こんにちは。アントワープ特派員のマユミです。
ベルギーの新型コロナウイルス状況ですが、近隣各国と同じく感染が広がり続けています。ベルギーは3度目のワクチン接種も成人の6割以上が終えているにもかかわらず、このような感染状況なので頭が痛いです。
さて、今回は「Museum Vleeshuis」を紹介します。新型コロナウィルスが収束したらぜひ訪問ください。今回の写真は全て美術館内になるため、Museum Vleeshuisの承認を事前に得ています。

■Museum Vleeshuis (肉屋のギルドハウス)

一般に"肉屋のギルドハウス"と紹介されているMuseum Vleeshuis。少していねいに説明しますと、"Vleeshuis"はオランダ語で肉屋という意味で、昔ここでは肉の取引が行われていました。1504年には中心となるマーケットホールが完成し、19世紀の中頃まで続いた"肉屋のギルドハウス"はアントワープで最も古い組合でもありました。
1913年からは古代美術品のコレクションの保存もしていました。戦争やさまざまな変遷を経て2006年には音楽とダンスの歴史博物館に改装されました。別名「KLank van de Stad(街の音)」とも呼ばれています。

Museum Vleeshuis/ KLank van de Stad
住所
Vleeshouwersstraat 38/40, 2000 Antwerpen
電話
+3232926101
営業時間
10:00~17:00
休業日
毎週月〜水曜日、1月1日、5月1日、昇天祭、11月1日、12月25日
入館料
8ユーロ

■貴族の音楽

アントワープ(ベルギー)の黄金時代と呼ばれる17世紀~18世紀は、貴族階級においての音楽活動が盛んになりました。コンサートホールのない時代、音楽は教会で演奏されるのが主でしたが、貴族たちは次第に家庭内に楽器を所有し、演奏を楽しむようになります。
最も人気があったのが、ピアノです。Museum Vleeshuisではさまざまなモチーフが描かれたグランドピアノを見ることができます。
美しいパイプオルガンは、20世紀初頭のもの。ピアニスト兼オルガニストのJozef Wateletの家で見つかったものです。

■Het atelier Van Engelen

地下1階にあるHet atelier Van Engelenは直訳すると天使のアトリエという意味の楽器の工房です。19世紀で最も重要な最大の楽器工房で、過去に金管楽器がどのように作られたかを見ることができます。
Het atelier Van Engelenは軍楽が非常に人気のあった1813年に設立されました。1970年まで、150年以上の間金管楽器を製造していました。それは常に基本に忠実な方法で、最も小さなばねに至るまでほぼすべての部品がここで作られました。

■ガイドツアー

通常のMuseum Vleeshuisの見学は地下1階と1階部分だけです。でも実際にはほかにも5つのフロアがあり、ガイドツアーを予約すれば見学可能です。
Vleeshuisはアントワープで最も古く、しかし一般に全てを公開している建築物ではありません。バロック建築の歴史的建物には、驚くほど多くの用途がありました。2階では、Vleeshuisの当時と現在を紹介する特別な写真展をご覧いただけます。
晴れた日には、屋根裏部屋の窓からアントワープの素晴らしい景色を楽しむことができます。
少しだけ、バーチャルツアーで覗けるので、サイトを覗いてみてください。
想像以上に美しいお部屋もあって、興味が湧きますよ。

筆者

ベルギー特派員

マユミ・スティーブンス

ベルギー第2の都市アントワープに移住して4年目になりました。旅好きで、これまでに28カ国への滞在経験があります。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。