アッペンツェルに雪が降りました

公開日 : 2019年12月01日
最終更新 :

11月に引き続き、曇り空の多い2019年12月のアッペンツェル地方。

マイナス気温が0度の日が続き、「いつ雪は降るんだ?」と毎日天気予報を見ていましたが、なかなか降る気配がありませんでした。

2018年の11月下旬には10cmほど積もって銀世界だったこともあり、今年の冬は暖かいのかな、と思っていた時。

降りました!

おそらく3cmくらい積もっていると思いますが、気温が低いため雪が解けず、銀世界になっています。

IMG_4153.JPG

太陽はすっかり隠れて、とにかくグレーのどんよりした空。

IMG_4155.JPG

こんな光さえ「後光が差してる!」とありがたがってしまう始末。

空が暗いと心もどんよりしがちですが、モミの木に積もった雪を見たら気分が上がります。

IMG_4151.JPG

おもちゃみたい!

助手席からの景色はこんな感じ。

IMG_4152.JPG

空が少し明るくなってきてるし、道路には雪が積もってないし、雪景色というほど大雪じゃないし、ちょっとした初冬のワンシーン、と言ったところでしょうか。

雪がさほど積もっておらず、風も吹いておらず、穏やかではあるけれどとにかく寒い!

湿度が低いから、体感気温はさらに低く感じます。

そんな時、よく見かけるのがこれ。

IMG_4159.JPG

鉄製?の中華鍋みたいな器に、薪をじゃんじゃんくべて、火を起こしたものです。

人々がその周りを囲って団欒したり、ホットワインを片手に暖を取りに来たり、憩いの場とでもいいましょうか。

これは直径1mくらいの小さめなタイプですが、大きいものと言ってもせいぜい1.5mくらい。

日本の囲炉裏のように、周りに串に刺した食べ物を焼いたり炙ったり、は見たことがありません。

できるんじゃないか!?と、今は虎視眈々とチャンスを狙っています。

別のタイプだと、四角い柱のような形になっていて、中に薪を入れて火を起こすタイプもあります。

その鉄(?)の切り方が様々で、ただの丸や四角のこともあれば、牛や花や星などを形どったものもあり、デザインを見るだけでも楽しめます。

寒くて暗い空間に、静かに強く燃える炎は少し幻想的。

唯一の心配は、火の粉が木造家屋に飛んで火事にならないのか?ということ。

あまり聞いたことがないので大丈夫なのでしょうか、慣れない私は、火を楽しむと同時にハラハラして、心も体も冷え切ることがありません。

<今回の一言>

最近の気温

最高8度、最低マイナス4度

筆者

スイス特派員

ヘス 順子

スイス東部のアッペンツェルに住んでいます。日本とスイスの橋渡しになるような仕事をし、それを深めていきたいです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。