アスタナの道路の渡り方 抑えておきたい3つのポイント☆

公開日 : 2014年09月22日
最終更新 :

近年車の数が急増しているカザフの首都アスタナ。この街を歩くときに気をつけなけれ

ばならないのが車との付き合い方です。今回は道路の横断の仕方についてご紹介します。

騎馬民族の血を引くカザフ人の運転は荒いけど、次の3点さえおさえておけば安心です。

20140915A.jpg

ステップのアスタナと島国日本の道路事情の違いを一つ上げるなら、やはり広い道路幅。

例えば独立宮殿や国立博物館等の前は片側5車線もあります。ここまで広いと横断歩道

以外を渡るのは至難の業。猛スピードで通過していく車も見られるので注意が必要です。

20140915B.jpg

市街地の幹線道路だとだいたい片側3車線となっていますが、車が途切れることは殆ど

ありません。信号機のある横断歩道を利用するにはかなり歩かなければならない場合も。

20140915C.jpg

そこで1点目、覚えておきたいのがこの横断標識。アスタナでは街中至る所で見られます。

20140915Ca.jpg

さあ横断歩道の起点に立ってみましょう。交通法規により車は必ず止まらなければなら

ないことになってます。どんなにスピードを出してる車であっても例外ではありません。

20140915D.jpg

最初は勇気が必要ですが、迫り来る運転手の目をしっかり見据えるのがコツ。車がスピ

ードを緩めることを確認しましょう。一歩踏み出すと"モーゼ"の如く道が開かれます 笑

20140915E.jpg

2点目は信号機のある横断歩道の注意点。日本との違いは、とにかく青から赤への移り変

わりが早いこと。ちょっと気を抜くとクラクションを鳴らす車の波が押し寄せてきます。

20140915F.jpg

歩行可マークの上にある数字が残りの秒数。短いところではたった20秒しかありません。

20140915G.jpg

多くの信号は青に変わる迄のカウントダウンも表示されているので、青になったらすぐ

出られるようスタンバっておくのがポイント。もちろん渡る前の左右の確認を忘れずに。

20140915H.jpg

最後に3点目はこちら、朝の出勤時や昼時などにどこからともなくあらわれる交通警察。

地元住民たちからは「交通渋滞を自ら招いている」などと揶揄されている交通整理です。

20140915I.jpg

聞けば背を向けた側の車が通行できる?という、なかなか難解かつ複雑なルール。ロー

カルの方々も理解するまで相応の月日を要するようなので理解するのは諦めましょう笑

20140915J.jpg

アドバイスとしては、とにかく交通警官の目をひたすら凝視し「そこの君行ってよし!」

というアイコンタクトを得られるまで待つか、地元の方々が渡った時に一緒に渡ること。

20140915K.jpg

ちなみに余談ですが、アスタナは本年自転車競技ツールド・フランスで総合優勝を果た

した「チーム・アスタナ」のお膝元。市内各所で自転車への優遇措置が取られています。

たとえばこちらのマークは自転車専用レーン。このエリアには立ち入ってはなりません。

20140915L.JPG

また、雪の降らない季節限定ですが、市内40カ所で自転車を借りられます。クリーンエ

ネルギーをテーマとした2017年アスタナ万博に向けたエコ政策の一環でもあるのだとか。

20140915M.jpg

以上、アスタナの歩き方のうち道路の横断の仕方を中心にご紹介しました。さすがに冬

は寒すぎて外を歩くのは困難ですが、夏はとっても過ごしやすいので散歩には最適です。

ぜひアスタナ新市街の大通やその周辺をカフェめぐりしながら散策してみて下さいね☆

20140915O.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。