生野菜不足につき、サラダ!

公開日 : 2014年06月19日
最終更新 :

インドネシア全体ではわかりませんが、バリ人達は生野菜をあんまり食べません。

鶏肉を揚げた料理にワルンでアヤム・ゴレン・ララパンという生のキャベツをサンバルに

付けて食べるという料理もありますが、生野菜ばかりのサラダはまず無理ですね。

気候のせいだと思いますが、食材はしっかり火を通す習慣があるので、野菜も

煮る、焼く、炒める、揚げるのいずれかの方法で調理したものばかり。

日本人としては新鮮な生野菜をサラダにして、シャキシャキと食べたい欲求にかられます。

140619-1.jpg

見た目にも新鮮な野菜は日本人会の補習校内のいこいの広場にて、月・水・土に

販売されている野菜を購入しました。とても新鮮で美味しいと評判です。

スーパーマーケットでも買う事は出来ますが、レタスなど明らかに古くて茶色に

変色しているので、なかなか手に入りません。

お客様向けのレストランでは普通にサラダがメニューにありますので、ちゃんとした

購入経路があるんでしょうね。

ところで、日本からのお客様に生野菜を食べてお腹を壊しませんか?とのご質問。

野菜自体はそれほど問題ないと思いますが、まれに水道水を使っていて、その水質が

良くなかったり、あるいは洗った後に水切りをちゃんとしなくて、付着した水に細菌が湧いて

それを食べてお腹を壊したということはあるようです。

バリ島の水道水は飲料水としては使えません。

ただし、お客様のコンディションと、体質の個人差があるので、食べたらいけないと

いうことはないですし、同じものを食べても大丈夫な人と、当たってしまう人がいるので

一概に判断をすることが出来ません。

筆者は胃腸がとても丈夫でなにを食べてもお腹を壊す事がないので、体験談はあんまり

参考意見にならないですね。でも、やっぱり衛生面でちょっと・・・というワルンでは極力

食べないようにしています。

情報提供 by スカスカ・バリ

ランキングアップのため、↓↓↓クリック応援お願いしまーす!

facebook-1.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。