ガルーダ航空、無料受託手荷物の許容量を拡大
ガルーダ航空、無料受託手荷物の許容量を拡大
ガルーダ航空、無料受託手荷物の許容量を拡大
ガルーダ航空の嬉しいサービスについてご存知でしたか?特にバリ島在住者は喜んでいます。日本に帰省して、たんまりとお土産を持ち帰りたいために、一人当たりの持って帰ることができる重量は多ければ多いほどありがたいのですが、エコノミーで46キロはすごい!って言っても1人で46キロ(大人の女性一人分)を持てる訳はないのですが・・・。制限重量内であれば荷物の個数制限はないそうです。大きさは1辺が120cmを超える、または3辺の合計が203cmを超える大型の手荷物はNG、また1つの重量が32kgを超える手荷物は受け入れできない場合があるとのこと。日本発着の便からを乗り継いで、インドネシア国内線で旅をする場合も適応されるとのこと。
以下ガルーダ航空公式ウェブサイトからの抜粋です:
2015年5月14日発券分より無料受託手荷物の許容量を拡大
(それ以前に買い求めたチケットは対象となりません)
ファーストクラスでは従来の50kg→64kg
ビジネスクラスでは40kg→64kg
エコノミークラスでは30kg→46kgと、大幅な増量になりました。
さらに気をつけていただきたい点ですが、以前は無料の対象だった、スクーバダイビング器材、サーフボードの器材が対象から外されてしまったこと。対象となるのはスポーツ用自転車のみ。スポーツ用品や楽器の無料預かりは8月31日にて終了だそうです。
重さ以外に気になるのはお酒の持ち込み。 インドネシア国内へのアルコール類持ち込みは成人1名につき最大1リットルまでだそうです。現金で約850万円以上の持ち込みも税対象になるので不動産関連での支払いは気をつけましょう。
税申告内容の詳細
情報提供 by スカスカ・バリ
毎週日曜日にアップするニュース フロム バリ
もよろしく!
励みになりますので、↓↓↓クリック応援お願いしまーす!
ベトナム料理NamNam Noodle Bar
サヌール漁師、リニューアルオープン!
サヌールの「東京ラーメンごん太」
バイパスにあるTAKE EXPRESS
雨季を実感する雨
2019年 バリ島カレンダー
新年明けましておめでとうございます。
バリ人が大好きな番組「マハーバーラタ」
バージンココナツオイルがある「ココナ」
ツーリズムEXPOジャパン
コーヒー通の方、必見!
バリ人男性の趣味
役立つバワン・ゴレン
花束を注文してみる
ローカル社のマヨネーズ?
これがクロナッツ?
トイレの注意書きが面白い!
まだ凧?
ジンバランのワルン・チリ
雨季の前に派生するカゲロウ
流行らなくなる店の共通点
ブタの耳料理
バリ島で気軽にレンタルWIFI
ローカル集うステーキ屋にトライ!
ウブドで手作り水餃子が食べられる!
今宵はスーパームーン?
辛さが半端ないサンバル
大盛況!盆踊り大会
DFSギャラリアより:ジャカルタ経由でご帰国される方の、お買い物締切り時間変更
サリマニスのナシチャンプル
極上のスマ・スパ
美味しいイタリアン「ポルタベッラ・ビストロ」
出来合いサンバル
ロブスターが食べ放題!/リージェント