バリ島初情報誌 アピ・マガジン電子版
バリ島初情報誌 アピ・マガジン電子版
このところ、筆者の生活するデンパサールでは停電続き。
昨日も、さぁ仕事をしようと思ったら、停電・・・。しかも長時間。
インドネシアのこういうところは、やはり好きではありません。
高速でインターネットが使えると契約をしたIndiHomeという通信ですが
故障したまま1ヶ月以上も修理にやってきました。聞けばあまりに苦情が
多すぎて対応しきれないのだとか。怒られる職員も気の毒ですが、こちらの
気持ちにもなって欲しいですね。
料金は一ヶ月分を交渉してディスカントしてもらいました。
さて、話は変わりまして、現地の最新情報が掲載されているアピ・マガジン。
今回の特集は「バリ島でアフタヌーン&ハイティー」です。
冊子を手に入れるのが難しい方、ネットでアプリをダウンロードしては
いかがでしょうか?日本の通信速度ならあっという間だと思います。
バリ島では日本よりも無料WIFIにつながるスポットが多いと思います。
ぜひスマホを活用して、バリ島情報を活用してみてくださいね。
情報提供 by スカスカ・バリ
毎週日曜日にアップするニュース フロム バリ
もよろしく!
励みになりますので、↓↓↓クリック応援お願いしまーす!
ベトナム料理NamNam Noodle Bar
サヌール漁師、リニューアルオープン!
サヌールの「東京ラーメンごん太」
バイパスにあるTAKE EXPRESS
雨季を実感する雨
2019年 バリ島カレンダー
新年明けましておめでとうございます。
ついにオープン!博多一幸舎
セルフサービス フローズンヨーグルト
業務用の白い食器見つけた!
メイドインバリのフィットネスウェア/dare2wear
モザイク・ビーチクラブ
市場で肉類を買う
アユタヤ・スパのテクニックはすごい!!
オシャレ〜で美味しい料理!/ザ・サンタイ 「ゴング・レストラン」
グループ旅行にいかが?3ベッドルーム/ザ・サンタイ
ヴィラ滞在のすすめ/ザ・サンタイ 2ベッドルーム
今季、初めての雨漏り
平日ビュッフェならムリアリゾート内「ザ・カフェ」
DFSギャラリア バリ 売れ筋ランキング 2014-12月
ヌサドゥア地域で和食なら「弁慶」
ガルーダ・インドネシア航空の日本路線計画の変更
晴れ、時々洪水?
ひと味コクがでるバワン・ゴレン
マヨネーズの味
ワインのニューテイスト
テガラランのライステラスはいつ青い?
市場で売られる線香
熱々のエビグラタン
日本人が集う格安居酒屋「ムティアラ」
冷房が効いてる喫茶店?
カニ料理はいかが?
バリのご飯と日本のご飯のカロリーの違い
肉質が違う!サテ・バビ
バリ島から新年の挨拶