金曜日のバティックデー

公開日 : 2018年02月28日
最終更新 :

インドネシアで有名な「バティック」とはジャワ更紗とも呼ばれていて

ろうけつ染めの染め物のこと。2009年10月2日にユネスコによって

無形文化遺産に認定された事を記念して、10月2日はナショナルバティックデー

と制定されました。この後から始まったのかどうか、まだ知識不足なのですが

バリ島でも毎週金曜日をバティックデーとして、企業などで積極的にバティック

を着ようという日になっているようです。

「金曜日」はインドネシアでは、イスラム教の金曜礼拝日にちなんででしょうか?

今まで、あまりそういったことに興味がなく一着もバティックを持っていなかった

のですが、伝統を重んじるところは良いと思ったので、バティックを探しに行きました。

どこで売られているかさえ知らなかったのですが、とりあえず近くのマタハリスーパーへ。

バティック専門のコーナーがありました!

180228-1.jpg

バティックと一口に言っても色々と種類があり、高級素材のシルクを用い、

全て手書き模様のものから、型押しの柄を機械で生産するものまで値段もピンキリです。

元々は18世紀に当初王族の衣服のために用いられ、その模様は地域によって違いが見られたとのこと。

最近ではモチーフの種類も多岐にわたり、誰でも手軽に購入ができるバティックです。

男性がピシッと決めていると、なぜか制服マジック?普段よりも格好良く見えてしまいます。

180228-2.jpg

バティックをTPOに合わせて来こなせるようになったら大したものですね。

ネットでも注文ができるサイトが探して見ると結構あります。

派手めの柄でも、バティックなら思い切って着ることができるかもしれません。

日本で夏にオシャレに着こなしてみてはいかがでしょうか?

シャツの裾はズボンに入れなくて良いので、体型をごまかす服にもなりそうですね。

facebook-2.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。