2022年バンコク都内4つの公共公園で開催される「バンコク花畑祭り」とは
2022年バンコク都内4つの公共公園で開催される「バンコク花畑祭り」とは
皆様、サワディーカー。
2022年5月22日、9年ぶりにバンコク都知事選が実施されました。投開票の結果、新しいバンコク都知事にはチャチャート・シッティパン氏が選ばれました。正式発表は後日行われますが、掲げられた公約で、夜でも安心できる街づくりや緑地の増加を掲げられている点が個人的に印象に残りました。今後、より暮らしやすく、旅行しやすいバンコクになることを願います。
今日は、2022年に開催されているイベント「バンコク花畑祭り/Bangkok Flora Festival(バンコク・フローラ・フェスティバル)/เทศกาลชมทุ่งดอกไม้กรุงเทพมหานคร(テサガーン・チョム・トゥン・ドークマイ・クルンテープマハーナコン)」を紹介します。私は、つい先日、このイベントの存在に気づいたのですが、気がつかない間に、すでにその花畑祭りの会場へ行っており、写真も撮っていたので、その様子も含めて紹介します。
■2022年開催中の「バンコク花畑祭り」とは
2022年、バンコク都内4ヵ所の公共公園で、観光を促進する目的で、「バンコク花畑祭り、英語:Bangkok Flora Festival、タイ語:เทศกาลชมทุ่งดอกไม้กรุงเทพมหานคร」が開催されています。バンコク花畑祭りの4ヵ所の場所とお花の種類は、以下のとおりです。
□2022年1月はひまわり畑(ทุ่งดอกทานตะวัน、Sunflower field)

・場所: ワチラベンチャタット公園、鉄道公園(สวนวชิรเบญจทัศ、Wachirabenchathat park)
▷バンコク花畑祭りの一環だとは知りませんでしたが、今年記事「タイの寒季はひまわり観賞のベストシーズン!バンコク、ワチラベンチャタット公園(鉄道公園)の様子」https://tokuhain.arukikata.co.jp/bangkok3/2022/01/post_139.html
に書いていました。バンコクで、こんなにきれいなひまわり畑が見られることにとても驚きました。
□2022年3月はスパイダーフラワー(クレオメ)(ดอกผักเสี้ยนฝรั่ง 、Cleome spinosa)
・場所: ワナーピロムロムグラオ公園(タイ語表記:สวนวนาภิรมย์ร่มเกล้า)
聞いたことのない公園で、英語および日本語での情報はまだなさそうでした。タイ語で調べたところ、2021年3月20日に、ラートクラバン区にできた新しい公共公園でした。公共交通機関で行くのはまだけっこう難しそうなエリアにあります。
□2022年5月はコスモス畑(ทุ่งดอกดาวกระจายหลากสี、Cosmos field)

・場所: マハーカーン砦公園(英語表記:Mahakan Fort Park、タイ語表記:สวนป้อมมหากาฬ)
▷現在(5月に)、マハーカーン砦公園で開催中のバンコク花畑祭りと周辺観光情報は、以下の個人ブログの記事「バンコクお花畑祭り開催中のマハーカーン砦公園とその周辺観光地について/เทศกาลชมทุ่งดอกดาวกระจายหลากสี ณ สวนป้อมมหากาฬ เขตพระนคร」https://ecobkk.hatenablog.com/entry/bangkokflorafestival202205 に書きましたので、よかったら、合わせてご覧ください。

背の低いコスモス(?)です。タイの観光地で大人気の撮影用の白い階段がここにもあります!

□2022年7月はバーベナ畑(ทุ่งดอกเวอร์บีน่า、verbena field)
・場所: チャトチャック公園(タイ語表記:สวนจตุจักร)
ラマ9世公園やタイ北部の観光地で時々目にする小さく丸い形をしたお花畑だと思います。1月に立ち寄った際にも、少し見られました。以下の写真は、そのときに撮ったものです。

■最後に
「バンコク花畑祭り」の規模はそれほど大きくはありませんが、来場者もそれほど多くはない印象です。今年は残すところ、現在(5月末まで)開催中のイベントと7月のイベントのみとなりますが、開催期間中、開催会場となっている公共公園の近くに出かける予定のある方は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
タイの1日あたりの新型コロナウイルス感染症新規感染者数は、5月2日以降1万人を下回るようになっており、最近は5000人前後の感染者数となっています(https://www.coronatracker.com/country/thailand/ 参照)。まだ、公共の場でのマスク着用が義務化されています。上記で紹介した花畑祭りのイベントにも、新型コロナウイルス感染症拡大防止措置を講じたうえで参加してくださいとなっていますので、お出かけの際には、マスク着用、アルコール消毒など、感染対策を怠らず、お気をつけて行動ください。
それでは、皆様、サワディーカー。
インスタグラムはこちら(タイ情報)とこちら(料理と手作り作品)
プライベートブログ「ecobkk's diary」はこちら
以下のふたつのブログランキングに参加しています。
1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。
ランキングへの応援クリックは、皆さまからの評価と受け止めています。
いつもありがとうございます<(_ _)>
プライド月間に、タイ・バンコクで見られる虹のある景色
2022年6月1日以降、タイ出入国時必要な手続き及びタイ国内の新型コロナウイルス感染症対策について
2022年バンコク都内4つの公共公園で開催される「バンコク花畑祭り」とは
東南アジア最大のデジタルアート「House of illumination」@Central World8階
巨大ブランコや寺院観賞ができる「スイングバー(Swing Bar by Ching Cha)」はリーズナルな飲食店
2022年5月13日~、タイ雨季入り(5月15日~17日バンコク大雨の予報)、ドリアンの季節到来!
夕方も、おいしいタイのおかゆが食べられる!タイ料理カフェレストラン「パック・ベーカリー(Pak Bakery)」
【2021年5月17日~】タイ・バンコク新型コロナウイルス感染症対策措置を一部変更
2021年5月15日~、タイの夏季は終わり、雨季入り
タイ~日本間、出入国に関する規制変更について