コスタブラバのおすすめスポット 最終回Lloret de mar と近況

公開日 : 2021年07月30日
最終更新 :
llorettop.jpg

待ちに待った東京五輪で盛り上がるなか、日本は毎日感染者数が更新されているようですが、こちらスペインも状況は思わしくありません。アメリカ政府はスペイン、ポルトガルに旅行しないようにというお触れを出したようです。

日本では感染者が1万人超えたと大騒ぎですが、こちらは1万人はほぼ毎日当たり前に超えてしまっていて、2021年7月29日は2万6689人の新規感染者が出ております。29日に限ったことではなく、7月に入ってからは1万5000人から2万5000人で推移しています。

6月は抑えられていて、1万人超えることは少なかったので、やはりこの夏のバカンス気分の気の緩み、ナイトクラブも行けず、ストレスが溜まってしまっていた若者たちの解放により7月から一気に増えてしまいました。なんとなくそんな気はしておりましたが......。

ただ、ワクチン接種は日本より幾分進んでおり、全体の人口の50%強いはもう接種を完了しています。

それが功を奏したのか、ワクチン接種の早かった高齢者の感染者数は減り、死亡者数は4月以降はほぼ2桁で落ち着いています。

観光業が大きなウェイトを占めているスペインは、やはり夏は解放しないと経済が回らなくなるので、規制はだいぶ緩み、公共の交通機関、室内でのマスク着用義務以外は特にいままでと変わらない生活ができています。夜間外出は、夜中1時から朝6時までの外出が禁止です。要は、ナイトクラブに行かないでくださいということで、ナイトクラブに行かない人にとってはもともと外出する時間ではないので影響なく生活できています。

それでは、話題を変えておすすめコスタブラバスポットです♪

本日は、Lloret de mar(ヨレットデマルまたはジョレットデマルと読みます)。

bonita2.jpg

前回は、Cap de Creusというフランスとの国境とまでは行かないまでも、かなりフランスに近い方面でしたが、最終回はバルセロナから近いコスタブラバスポットで締めくくりたいと思います。

コスタブラバは、バルセロナ側の地点「Blanes」 からフランス側の地点「Portbou」までの 214kmに及ぶ海岸の総称なのでひと言でコスタブラバと言っても、それぞれ場所が全然違います。

Lloret de marは、バルセロナ側の始まり地点に近い方にあり、バルセロナからはバス、車、電車で行けます。

実は私が行ったときは、なぜかGironaという駅まで電車で行って、そこから車という行き方しかヒットせず、車の運転ができないのでタクシー代を€70近くも払って行き、かなり時間効率も費用面も悪い行き方をしてしまいましたが、帰りはバスで1時間ほどで簡単に帰れました。行き方はのちほどまとめます。

見どころは、海と市街地にあるモデルニスモ建築ですが、なかでもぜひおすすめしたいアクティビティが、「Camino de Ronda」(カミノデロンダ)です。

modernismo1.jpg
modernismo2.jpg

(こちらが市街地の見どころの有名な教会です)

スペイン好き、キリスト教信者の方ならばCamino de Santiagoをご存知の方は多いと思いますが、Santiagoではなく、Rondaです。Caminoはスペイン語で「道」を意味します。

私はCamino de Rondaという道があることを知らないで、普通の海水浴のビーチの奥に歩道があったので興味本位で歩いてみたら、あまりにきれいな景色が続くので延々と歩き続けたら、それがCamino de Rondaであったとあとから気づきました。崖に作られた歩道で、見渡す限り海・海・海という道をひたすら歩けるのですが本当に美しく、また私が行ったのは10月だったため、人も少なくほぼ独り占め状態でした。

tunnel.jpg

(たまに、こんなトンネルもあります)

もともとは、海沿いを歩くアクティビティのために作られた歩道ではなく、19世紀頃に作られたと言われており、漁師や船員が海辺から帰るための道として使用されたり、密輸や闇市場を防ぐために海岸や国境を監視することを目的として作られた道と言われております。それが海外沿いであまりに美しいので、いまはハイキングコースのようになりました。

まずは、Sa Caletaという皆が海水浴を楽しんでいるフォトジェニックなビーチ(1枚目の写真のビーチです)があり、さらにそこを奥に進むとCamino de Rondaです。

bonita3.jpg

途中途中に海水まで降りれる美しいスポットがありますので、疲れたら水着になって海水浴をして、また歩いてとしていたら飽きることなく行き止まりの看板まで歩いてしまうと思います。

私もどこまで続くのかわからないけれど、あまりに美しいので「この先に何があるのか?」という好奇心から、延々と歩いてしまい、とうとう行き止まりの看板までたどり着いてしまいました。しかし看板がないと暗くなるまでどこまでも歩いてしまいそうだったので、行き止まりの看板があってよかったと思います(笑)。

ikidomari.jpg

行き方ですが、前述の通り私が行ったときは非常に効率の悪い行き方で行き、帰りはLloret de mar のバス停から、バルセロナの北駅(Estacion de Nord)というバスターミナルまで直行ですんなり1時間ほどで帰れました。チケットもネットで簡単に取れましたが、現在はオンラインでチケットが購入できないと表示されるため、北駅から直行でLloret de marまで行けるかどうかが定かではないため、もし行かれる方はご自身で確認をされるか、海外での運転に抵抗がない方であれば、レンタカーでで行かれるのがよいと思います。

それでは、東京オリンピックが無事にハッピーに幕を閉じることをバルセロナからお祈りしております。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。