オーストラリア、夏の脅威であるブッシュ・ファイアー

公開日 : 2014年01月21日
最終更新 :

こんにちは、バロッサ特派員のヴァンダズワン愛です。

オーストラリアは広大な大地、豊かな自然、美しい海に恵まれた

すばらしい国です。

しかし、その中で日本には地震があるように、さけて通れない

自然の脅威が「ブッシュ・ファイアー」と呼ばれる山火事・野火です。

南オーストラリア州では毎年、夏になると

「ファイアー・デンジャー・シーズン」といって

山火事・野火に対しての警戒時期が始まります。

また、その日の天候によっては「屋外での火気厳禁」が発令されます。

南オーストラリア州は一年を通して雨量が少なく、

水不足になることもあるぐらいですので大変乾燥しております。

熱波で気温が上昇し、空気が不安定になり落雷による発火により火災が発生し、

大きなブッシュ・ファイアーが1週間のうちに2件発生しました。

IMG_5048.JPG

このブッシュ・ファイアーが発生した時には

緊急避難を要請するメッセージが携帯に入り、

避難するか、家に留まって火事の対処に当たるかを

選択する必要がありました。

私達はまだ丘を6つほど行った距離だからと判断し

うちに留まりましたが、火災付近の友達家族は一時避難をしました。

IMG_5049.JPG

また、2件目の大きな火事が発生した時には

この他にも落雷で小さな火事がいくつも発生しました。

風向きによってはうちに向かってきてもおかしくない状況でした。

旅行中にブッシュ・ファイアーの発生地域に滞在してしまった場合には

宿主やCFS(カントリー・ファイアー・サービス)、警察の指示に従って

適切な行動を取り、野次馬心で火災付近に近付くようなことがないよう注意して下さい。

日本だと夏のキャンプにはキャンプ・ファイアーがつきものですが

こちらではキャンプ・ファイアーは夏にできません。

気を付けて下さいね!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。