ベルファストはとっても面白い街、見所たくさん!
ベルファストはとっても面白い街、見所たくさん!
みなさん、いつも地球の歩き方、イギリス・ベルファスト特派員ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
私事ですが、特派員を続けることが難しい状況になったため、この記事を最後に特派員を辞退することになりました。(詳しいことは、個人ブログで書きたいと思います。)
今まで、いつも読んでいただきありがとうございました。
以前は、ベルファストと言えば、IRAや宗教紛争など、あまりよいイメージがありませんでしたが、何度も書いてきたように、ベルファストは、この7年間でいい意味で随分発展を遂げました。
現在は、外国人がたくさん住んでいるし、普通に暮らしていて、危険な目に合うことはまずないでしょう。危険度で言えば、ロンドンといった大都会に住むほうが、高いと思います。
物価もロンドンほど高くなく、地元のアイリッシュのみなさんは、とっても親切・陽気。
この地球の歩き方ベルファスト特派員のブログを通して、一人でも多くの方に、ベルファストって面白そう・・・と興味を持っていただけたなら、本当にありがたいことです。
ぜひダブリン経由で、ロンドン経由で、ベルファストにも足を運んでください。
最後ということで、ベルファストの私のお気に入りスポットなど、旅の便利帳っぽく、簡単にまとめて紹介したいと思います。
過去記事へのリンクや関連サイトへのリンクも貼っておきます。参考にしてください。
思いっきり観光したいなら
タイタニックミュージアム http://www.titanicbelfast.com/
Black Cab Tour http://belfastblackcabtours.co.uk/
こちらはタイタニック・ミュージアムの外観。
朝ごはん・ブランチを食べるには?
下町にあるカフェ Soul Food Cafe
エッグ・ベネディクトを試したい かつ 美術館鑑賞もしたい The Mac canteen
マーケット散策ついでに朝ごはん St George's market
美術館MACのカフェ コーヒーもケーキもおいしい。もちろん、朝ごはん・ランチ・ディナーメニューもおすすめ。
ベルファスト、オススメのイベント
秋の夜カテドラル地区で遊ぶ Culture Night
真夏の(でもきっと天気が悪く寒いかもしれない)野外コンサート Belsonic
クリスマスはこれでキマリ Christmas Market
個人的にお気に入りのレストラン・パブ
特別な記念日用レストラン Beatrice Kennedy
美味しい魚が食べたい Belfast Mourne Seafood
夜遊びしたい、何か美味しいものが食べたいとき
まずは、カテドラル地区へ直行! そして、ギネスを飲むなら、カテドラル地区にある、The Dirty Onion, Duke of Yorkがオススメです。
ベルファスト在住の日本人のみなさんに会いたいなら
ショッピングを楽しみたいなら
ちょっと洒落たお土産・雑貨なら AVOCA
手作りアート作品を買うなら St George's Market
Avocaは雑貨もかわいいし、2階にあるカフェ・レストランもとっても美味しいですよ。

ベルファストで今話題のトレンディスポット The Dirty Onion
ベルファストのシティ・センターにできた寿司レストランへ行ってみた
北アイルランド2014年の祝祭日は?次の祝日は3月17日のセントパトリック・デー!
新しくなったBelfast Welcome Centre(ツーリスト・インフォメーションセンター)が素晴らしい!
ベルファストの中心に野外アイススケートリンク登場
クリスマス、ベルファストの各ショップのウィンドウを楽しもう
第14回Belfast Beer & Cider Festivalへ。イギリス・アイルランド産の地ビールを堪能!