Pottery Town 素朴な素焼き

公開日 : 2016年09月16日
最終更新 :
筆者 : 竹内里枝

大通りを車で走っているだけでは見られない入り組んだ場所に突如をして現れる「Pottery Town」

IMG_9274.jpg

この地域では、いわゆる素焼きの陶器を手作りしている。以前、こういった素焼きのカップを使いチャイを飲んでいる人を見かけたが、飲み終わった瞬間カップを地面に投げつけ割っていた。

洗わないでも土に戻せるから便利と地元の人は言っていた。村では安いということもあり、こういった素焼きの食器を使う習慣があるそうだが、最近は丈夫なステンレスがほとんどだそうだ。

IMG_9264.jpg

小さな工房が肩を並べていて、そこでは食器や水瓶、オーダーされたものをろくろを使って1つ1つ丁寧に生産している。

IMG_9269.jpg

光のお祭り「ディババリ」の近くになれば、火を灯すための受け皿「ディーパ(カンナダ語)」を大量生産する。

形成後は天日干ししてPottery Townにある窯で7時間焼く。

IMG_9271.jpg

窯では、おじさんが座って見張っている。

IMG_9272.jpg

日本の窯元を訪れた時のような感動がここでも味わえた。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。