ベルリン⇔ハンブルグ 間の高速バスは、安くて快適!
ベルリン⇔ハンブルグ 間の高速バスは、安くて快適!
先日、ベルリンからハンブルグへ小旅行に行ってきました。
初めて高速バスを使ったのですが、片道3時間ほどでわりと快適だったので
早さよりも、安さを重視して移動したい方にはオススメします。
チケットは、 BERLIN LINIEN BUS (ベルリン・リニエンブス)のHPからオンラインで購入。
クレジットカードで事前決済して、チケットはプリントアウトしてパスポートと一緒に持参します。
BERLIN LINIEN BUS (英語ページ):https://www.berlinlinienbus.de/index.php
運がよければ、スペシャルオファーの片道9ユーロ(!)という料金もありますが、
たいてい片道27ユーロくらいから。予約するタイミングや運行便によって料金は変動します。
ハンブルグ行きのバスの出発は、中央駅ではなくて、ベルリン西部にある中央バスターミナル
Zentraler Omnibusbahnhof Berlin
=略して ZOB からなので、要注意!
バスターミナルへのアクセスは、S、Uバーンの ICC / Messe Nord 駅から西へ徒歩数分。
(駅まで行けば、「ZOBはこちら」というような表示があるのでそれに従えばOKです。)
日本のバスターミナルと同じような雰囲気。
ベルリン中央バスターミナルは、はっきりいって70年代の香りが漂う古臭いターミナルです^^;
まぁ日本でもこんな感じのさびれたところあるよね...っていう雰囲気。
ここから、各方面へのバスが次々と出発します。自分のバスがどの乗り場から出発するのかは、
待合室にある電光掲示板に表示される「行き先」と「出発時間」を照らし合わせて確認します。
↑待合室はこんな感じ。売店も一応ありますが、並ぶので飲食物などは事前に用意したほうがいいです。
私たちが利用した「ベルリン・リニエンブス」は、座席の指定はなかったので、席の確保は
早い者勝ち。バスの出発20-30分前くらいから停留所に並んでいる人もいました。
もちろん必ずどこかに座れるのですが、グループで一緒にで座りたい場合などは、
早めに並んだほうがよさそう。
バスは2階建てで、座席もゆったりめ(4列シート)で快適。 ハンブルグまでの3時間強、
途中で休憩などはないのでトイレはバス車内のものを利用します。(そこそこきれいでした。)
往復とも、ほぼ予定時間通りの到着で満足!
列車(ICE)だったらベルリン-ハンブルグ間は1時間40分ほどの距離なので、
もちろん列車のほうが早くて快適なのは間違いありません。でも、そんなに急ぐ旅ではなければ
バスでの移動もなかなか楽しいかもしれませんのでご参考までに!
読んでくださってありがとうございます☆情報がお役に立ちましたら
下の写真をクリックして応援してもらえると嬉しいです!
☆ベルリンホームステイについてはこちら☆
女性の一人旅にオススメ!
◇ベルリン個人ガイドについてはこちら◇
空港⇒ホテルの同行ガイドがオススメ!
帰国による、ベルリン特派員退任のお知らせ
ペルガモン博物館の入り口が変わりました
夏のベルリンは、寒くても暑くても大丈夫な服装で!
ベルリンでお店に入ったときの挨拶はいつ、なんて言えばいい?
ベルリン・フィルハーモニー 毎週火曜日の無料ランチコンサート
ベルリン・フィルのホワイエで乾杯!
ベルリン・フィルハーモニーのコンサート。何を着ていけばいい?