スイス・ベルンと各地のクリスマスマーケット!

公開日 : 2014年12月18日
最終更新 :

スイスをはじめ、ヨーロッパの町のクリスマス風景といえば、先週ご紹介したクリスマスイルミネーションだけではありません。

この時期だけ営業しているクリスマスマーケットも欠かせません!

木造で飾り付けられた「小屋」が広場にところ狭しと立ち並びます。

やはり、屋外で、暗くなってからそれぞれの小屋のイルミネーションや小屋の中から漏れる光がクリスマスの雰囲気を高めてくれます。

スイスのクリスマスマーケットの名所の1つにモントルー(Montreux)があげられるでしょう。

水平線が見える湖がないベルンに住んでいると、レマン湖の風景は開放感があるというか、「わーっ」と感じてしまいます。

その「有名な」クリスマスマーケットに私が行ったのも7年前なのですね~

その時の動画です↓

ところで、先週、ベルンのブンデス広場のクリスマスツリーの点灯式についてご紹介しましたが、先日ベルン市街をバスで通りかかると、大きなクレーンが2台ツリー脇にあり、何か作業をしていました。

お披露目をしたばかりなのに、どうしたのだろう?

木の設置に不具合でもあったのかしら?

と、バスから眺めていたのですが、翌日新聞を見て、笑ってしまいました。

ベルン市民があのクリスマスツリーの飾りつけに不満でスポンサーに苦情が殺到したとのこと。

その苦情を受けて、クリスマスツリーのデコレーションを改善していたようです。

作業後のクリスマスツリーを帰りのバスから撮影しましたが、比較ができないほどブレがひどいので、ここでの掲載はやめておきます。。。

前回のブログ↓

さて、今年のスイス各地のクリスマーケット風景です。

★ベルン★

ベルンのクリスマスマーケットのメイン会場は、ヴァイセンハウス広場(Waisenhauseplatz)です。

ベルン駅からトラムが通る道を旧市街に向けて歩いていると左手にあります。

このゲートが目印ですよ!

" src=

歩く場所は狭く、週末となると前進するのに苦労しますが、その人ごみも雰囲気をかもし出すのに一役買っています。

ベルンのマーケットで定番のお店は、こちら↓。

" src=

通りすがるだけで、甘ーい匂いがしますよ。

このお店は、毎週火曜日のマーケットにもいつも出店しているのですが、クリスマスマーケット用に、巨大なレープクーヘン (Lebkuchen)を用意していますね。

レープクーヘンは、この季節欠かせないお菓子ですが、日本人には慣れない味でしょう。旅行中に味わってみてくださいね!

そして、仕事仲間や大人の友人たちと集うのは、クリスマスマーケットの奥に設置してある2階建てのこちら↓の小屋。

" src=

ラクレットやソーセージなど温かい食べ物の他、クリスマス時期の飲み物である「ホットワイン」を飲んで暖を取ります。

「ホットワイン」については、こちら↓

長くなってしまったので、手短に写真で各地をご紹介しますね!

★チューリッヒ★

チューリッヒ駅構内のクリスマスマーケットは、交通の便は、最高! 屋内なので、それほど寒くないですし、雨でも平気です!

" src=
" src=

【スイス情報.com】の仲間が発信してくれた、チューリッヒにあるデパートGlobus前のミニマーケット風景はこちら↓

★バーゼル★

段差のあるバールフュッサー広場(Barfüsserplatz)とその周辺をうまく利用して設置されているクリスマスマーケット。子どもたちの乗り物や自分でろうそくを作れるお店もありますよ。

" src=
" src=
" src=

【スイス情報.com】の仲間が発信してくれた、バーゼルのクリスマスマーケットの夜の風景は、こちらから!

スイスだけではなく、ヨーロッパのクリスマスマーケットは一度は訪れてほしい観光スポットです。

あなたのお気に入りのクリスマスマーケットも教えてくださいね。

クリスマスも1週間後となりましたが、ベルン市街での積雪はまだですよ。

日本は全国的に大寒波のようなので、本当に不要な外出は控えてご自愛くださいね。

12月お題"イルミネーション"

筆者

スイス特派員

田山 貴子

欧州移住を目指して日本から求職し、2000年よりベルン在住。スイスの会社に10年間勤めた後、日本とスイスの架け橋になるべく起業。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。