バスク流、「バル巡り」お会計の法則 ~BOTE~

公開日 : 2013年08月03日
最終更新 :

「バル巡り」という言葉が定着しつつある(?)このごろ。

バスクでは「POTEO(ポテオ)」や、「TXIKITEO(チキテオ)」 などと呼ばれているハシゴ酒。

1つのバルには長居せずに1杯飲んでピンチョを少しつまんだら次のバルに移動する

という習慣はもう広く知られていますよね。

家族や、恋人同士でハシゴする場合は問題ないのですが、

友達同士、しかも大人数でバル巡りをする時のお会計時に

バスクでは自分が飲み食いした分だけを店の人に払う、ということはしません!

そこで皆がやっているのがBOTE(ボテ)。

1人お会計係りを決めて、その人にあらかじめ全員同じ金額(10~20ユーロくらい)を預けておきます。

そうすれば、バルごとにいちいち皆がお財布を出さなくてもスムーズにお会計、移動することが出来ます。 

(お会計係りの人は大変ですが。。。)

このシステムは、友達同士で旅行をされる方にも使えるのではないでしょうか。

誰が高いピンチョを食べたかなんて、気にしないのがバスク流です。

少人数でハシゴする場合は、バルごとに順番に払っていくという方法もありますが

これは行くバルによって多く払う人と、少なく払う人との差が激しくなりますので

最後のほうで皆がだいたい同じくらいになるように調節するといいですね。

DSCF9747_convert_20130803022611.jpg

そしてバスク人とバル巡りをする場合は

たとえ、そのバスク人がおごってくれると言っても

「いやいや、私が払います~」

「いや、ここは私が」

という日本でもよく見かけるやり取りをした方がいいです。

(言葉通りに受け取っておごられるだけだと失礼になるそうで、むかし通っていたサンセバスチャンの語学学校でそのやり取りの仕方を習う授業がありました、笑。)

でも実際、これやってるバスク人たちをよく見かけるんですよ!

そうやって、おごったり・おごられたりしながらバルを巡っていくのもバスク流です。

DSCF9456.JPG

筆者

スペイン特派員

黒田カナエ

美食エリアとして大注目のバスク地方、 ビルバオから最新情報をお届けします!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。