クリスマスの必需品、バスクの老舗お菓子屋さん ~Gorrotxategi~
クリスマスの必需品、バスクの老舗お菓子屋さん ~Gorrotxategi~
クリスマスプレゼントを買う人々で、ビルバオの街はたいへん賑わっています。
メインストリート(グランビア)は、「ここは東京か!?」と思ってしまう程の人出です。
そして、クリスマスに皆が必ず買い求めるお菓子が 「トゥロン」。
トゥロンには色々な味があるのですが、
マサパン・チョコレート・アーモンド・キャラメルなどで作ったものが基本で、はっきり言ってとーっても甘いです。
しかし、普段あまり甘いものを食べない私でも、なぜかこの時期になるとつられて買ってしまいます(笑)。
私が毎年必ず買ってしまうトゥロンは、バスクのトロサにある老舗お菓子屋さん「Gorrotxategi ゴロチャテギ」のもの。
中でも、私が好きなのはヨーグルト味のトゥロンです。
やっぱり甘いですが、このトゥロンだけは毎年食べたくなります。
他にはオレンジ味が、日本人にとって食べやすいほうかもしれません。
このGorrotxategiは、1680年創業からずっとバスク人に愛され続けている老舗中の老舗です。
今年はトゥロン以外にも、いろいろ買ってしまいました。。。
お土産に人気のベレー帽型チョコレートも、クリスマスバージョンになっていて
バスクの地味なサンタクロース、「Olentzero オレンツェロ」が描かれています。
上記のものはクリスマス限定トゥロンですが、
他にも定番の商品がたくさんありますので、お土産にいいと思います。
バスク産のワインTxakoliチャコリ味のチョコレートもありますよ!
そして
Gorrotxategiの看板商品、「XAXU シャス」を美味しい! と思ったら、あなたは立派なバスク味覚の持ち主です!
トロサまで足を運ぶ機会はあまりないと思いますが、
ビルバオでもサンセバスチャンでも、街の食材店等いろいろな所で売っています。
オレオレ「世界中のコインを集めてるんだ」おじさんにご注意を!
サッカー好きならぜひ行って欲しい! サンマメス・スタジアムツアー ~Athletic Club Museoa~
バスクの祝日カレンダー ~2018年~
あれもこれも欲しくなる! 可愛いすぎるサンセバスチャン発のブランド ~BLANCA ECHART~
ゲーム・オブ・スローンズ効果! で訪問者激増の海に浮かぶ教会 ~San Juan de Gaztelugatxe~
ビルバオグッゲンハイム美術館20周年記念イルミネーション! ~Museo Guggenheim Bilbao~
夏限定! 世界遺産ビスカイア橋を眺めながらの一杯 ~El Puente Bizkaia~